詳細情報
小特集 中学新教科書の特徴点を読み解く
新教科書・地理の特徴点を読み解く
書誌
社会科教育
2012年4月号
著者
吉水 裕也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 考察の仕方と地域との組合せ 今回の学習指導要領改訂に伴って、各教科書会社が最も苦心したのは、日本の諸地域学習における7つの考察の仕方と地方との組合せであろう。結果的に今回供給される4社のうち3社までは同じ組合せとなった。東京書籍と教育出版は、組合せが全く同じ。日本文教出版も同じだが、北海道から九…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 中学新教科書の特徴点を読み解く
新教科書・地理の特徴点を読み解く
社会科教育 2012年4月号
小特集 中学新教科書の特徴点を読み解く
新教科書・歴史の特徴点を読み解く
社会科教育 2012年4月号
小特集 中学新教科書の特徴点を読み解く
新教科書・歴史の特徴点を読み解く
社会科教育 2012年4月号
小特集 中学新教科書の特徴点を読み解く
新教科書・公民の特徴点を読み解く
社会科教育 2012年4月号
小特集 中学新教科書の特徴点を読み解く
新教科書・公民の特徴点を読み解く
社会科教育 2012年4月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 中学新教科書の特徴点を読み解く
新教科書・地理の特徴点を読み解く
社会科教育 2012年4月号
学級の係活動を上手に進める工夫―小学校
「所時物の原則」「確認の原則」「激励の原則」で係活動は活性化する
心を育てる学級経営 2009年6月号
特集 授業づくりの実践・私が大切にしていること
授業づくりの方法論と今日的課題
解放教育 2009年5月号
向山型国語で学力保障する3つのキーワード
学び方のシステム
向山型国語教え方教室 2007年4月号
一覧を見る