詳細情報
特集 国土“日本の姿”基本データで発問クイズ
国土の特色=そのプラス・マイナスで発問クイズ
気候的特色がもたらすプラス・マイナスで発問クイズ
書誌
社会科教育
2011年12月号
著者
土井 謙次
ジャンル
社会
本文抜粋
中学生に尋ねてみた。 「日本の気候の特色のプラス・マイナスは?」 プラスは「四季がある」で一致。 マイナスは「南の方は夏暑すぎる」「北海道以外は梅雨がある」「日本海側は冬に雪(降水量)が多い」と国土の特色に基づくものであった。しかし、それらは本当に正しいのか? 気象庁のデータによる都道府県庁所在地気…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
日本の国土的特色を外国人にどう説明するか―私の回答
シーパワー地域に位置する島国日本
社会科教育 2011年12月号
日本の国土的特色を外国人にどう説明するか―私の回答
日本アルプスは日本列島のしわ
社会科教育 2011年12月号
日本の国土的特色を外国人にどう説明するか―私の回答
地震・火山噴火との共生
社会科教育 2011年12月号
日本の国土的特色を外国人にどう説明するか―私の回答
季節ごとに美しい自然を伝える
社会科教育 2011年12月号
日本の国土的特色を外国人にどう説明するか―私の回答
海と山と、変化に富んだ四季、そして
社会科教育 2011年12月号
一覧を見る
検索履歴
国土の特色=そのプラス・マイナスで発問クイズ
気候的特色がもたらすプラス・マイナスで発問クイズ
社会科教育 2011年12月号
3 問題別 つまずきの原因分析とピンポイント指導ガイド
1 三角形の合同@(ちょうちょ型)
数学教育 2018年10月号
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 41
<今月のテーマ>夏休みパワーアップ&リフレッシュ術
セミナー+読書でつくる,アクティブ…
算数教科書教え方教室 2013年8月号
実践/中学校
詩歌教材の魅力と授業
『個』に応じた多様な読み、作る楽しさ
実践国語研究 2003年1月号
どうすれば実社会に通用する力を育てることができるか 4
援助つき自立のあり方
自閉症教育の実践研究 2011年2月号
一覧を見る