詳細情報
特集 楽しさ満載!“この表現活動”スキル48
コピーすればOK! 表現活動のフォーマット
思考ノートのフォーマット
書誌
社会科教育
2011年3月号
著者
原 陽一郎
ジャンル
社会
本文抜粋
『新田開発に挑ませる』 中学年の地域学習で、地図を見ながら新田開発に欠かせない用水をどのように引くのかを考えさせる。 条件を示し、用水路を図にかき込ませることで、思考力を鍛えることができる…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
表現活動―子どもの心に残る条件
「憧れ」と「対抗意識」をもたせる
社会科教育 2011年3月号
表現活動―子どもの心に残る条件
「かんどう」「きょうかん」で、つたえ、つなぐ
社会科教育 2011年3月号
表現活動―子どもの心に残る条件
達成感をもたせるための例示と評価
社会科教育 2011年3月号
楽しさ満載!“書く活動”=場面別スキルと活用例
新聞づくり=楽しさ満載スキル
社会科教育 2011年3月号
楽しさ満載!“書く活動”=場面別スキルと活用例
パンフづくり=楽しさ満載スキル
社会科教育 2011年3月号
一覧を見る
検索履歴
コピーすればOK! 表現活動のフォーマット
思考ノートのフォーマット
社会科教育 2011年3月号
Keyword Index
実践国語研究 2005年5月号
中学校【教材別】たしかな教材研究と言語活動のデザイン
2年「鰹節―世界に誇る伝統食」(旧版 食の…
国語教育 2016年8月号
インターネットを活用した授業づくり
5つの条件
授業研究21 2002年5月号
グレードアップ! 当番活動&係活動の見直しポイント
日直
授業力&学級経営力 2019年9月号
一覧を見る