詳細情報
特集 新要領“地域資源学習”で変わる教材開発
“地域資源の保護・活用”―わが県の一押しはこれだ!
奈良県
・・・・・・
米田 豊
和歌山県
・・・・・・
藤井 英之
書誌
社会科教育
2008年8月号
著者
米田 豊
/
藤井 英之
ジャンル
社会
本文抜粋
歴史的風土の保存と開発の視点から、明日香村と橿原市今井町を取り上げたい。明日香村は、古都保存法(昭和41年)の制定と同時に村全体が保存対象地域として指定された。その後、「飛鳥古京を守る会」が中心となっ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
“地域資源学習”の資源―私の読解ポイント
社会の形成に参画する基盤づくり
社会科教育 2008年8月号
“地域資源学習”の資源―私の読解ポイント
村丸ごと生活博物館(熊本県水俣市)
社会科教育 2008年8月号
“地域資源学習”の資源―私の読解ポイント
地産池消と地域分業
社会科教育 2008年8月号
新指導要領の地域学習:その全体像を読み解く Q&Aで迫る=安野調査官へ10人の質問
新旧の地域資源学習の可能性
社会科教育 2008年8月号
新指導要領の地域学習:その全体像を読み解く Q&Aで迫る=安野調査官へ10人の質問
「郷土」概念の復活を希望する
社会科教育 2008年8月号
一覧を見る
検索履歴
“地域資源の保護・活用”―わが県の一押しはこれだ!
奈良県
社会科教育 2008年8月号
展開後段を沈黙させない発問の成功例
〔中学校〕展開後段を生き生きとするために
道徳教育 2012年1月号
365日の授業に役立つ! ペア・グループ学習アイデア
環境づくり
教室掲示/子供達の思考や対話を促し,助ける教室掲示
国語教育 2019年7月号
教科書プラスαの年間計画=どこで何を加味するか
中学地理
社会科教育 2003年3月号
一覧を見る