詳細情報
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
世界の中で考える“日本って”どんな国クイズ
日本の文化
書誌
社会科教育
2007年4月号
著者
中村 哲
ジャンル
社会
本文抜粋
一 日本の文化に関するクイズを考案する際に参考にしていただきたいのが『和文化―日本の伝統を体感するQA事典』(明治図書、二〇〇四年)である。この本では、わが国の文化領域(和文化)に関する価値・歴史・技法などをQ&Aの形式で先生方だけでなく子供たちも体得できるように解説している。これらの解説内容に基づ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業開き―これを入れてもっと好きにするクイズ問題
先生を好きにするクイズ―教師自身をQ
社会科教育 2007年4月号
授業開き―これを入れてもっと好きにするクイズ問題
教科書を好きにするクイズ―教科書開きをQ
社会科教育 2007年4月号
授業開き―これを入れてもっと好きにするクイズ問題
学校好きにするクイズ―学校のここをQ
社会科教育 2007年4月号
授業開き―これを入れてもっと好きにするクイズ問題
友達を好きにするクイズ―仲間を意識させるQ
社会科教育 2007年4月号
授業開き―これを入れてもっと好きにするクイズ問題
親を好きにするクイズ―親があっての子Q
社会科教育 2007年4月号
一覧を見る
検索履歴
世界の中で考える“日本って”どんな国クイズ
日本の文化
社会科教育 2007年4月号
授業力アップ! 今月の授業とつまずき指導
【6年】平均とその利用
平均をすばやく求めよう
楽しい算数の授業 2010年5月号
「伝え合う力」を育てる教室 9
かけがえのない情報を交流する学びの場
国語教育 2001年12月号
中学校・実践授業の展開
3学年/国語学習における学習の「見通し」と「振り返り」
実践国語研究 2012年3月号
中学校・歴史の指導=ヤングと対話
“国際協調の精神”って何?
若い先生と勉強しよう!
社会科教育 2009年8月号
一覧を見る