詳細情報
特集 歴史活き活き“オモシロ年表・ちょい年表”
年表へのQA=年表と対話する指導のポイント
時代名称が2つあるところの理由
書誌
社会科教育
2006年12月号
著者
奥田 嚴文
ジャンル
社会
本文抜粋
時代名はどのようにして付いているのか。ポイントは「その時代の政治の中心」である。しかし、それ以外の時代名も存在する。 その違いを明確にしながら、時代名への興味を喚起する授業を紹介する…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
こんなの発見!私のお勧め“オモシロ年表”
簡略化した年表で地球の歴史と人類の歴史を比べる
社会科教育 2006年12月号
こんなの発見!私のお勧め“オモシロ年表”
組み合わせ年表が面白い
社会科教育 2006年12月号
こんなの発見!私のお勧め“オモシロ年表”
ネットでテーマ別年表
社会科教育 2006年12月号
年表へのQA=年表と対話する指導のポイント
時代の長さと時間は同じか
社会科教育 2006年12月号
年表へのQA=年表と対話する指導のポイント
時代区分の印「―と/」はどう違うか
社会科教育 2006年12月号
一覧を見る
検索履歴
年表へのQA=年表と対話する指導のポイント
時代名称が2つあるところの理由
社会科教育 2006年12月号
一覧を見る