詳細情報
韓国と日本、日本と韓国の間―過去と現在と未来を考える (第11回)
海洋国家と半島国家
書誌
社会科教育
2005年2月号
著者
呉 善花
ジャンル
社会
本文抜粋
海洋国家と半島国家 地政学的に日本は海洋国家、中国・ロシアは大陸国家、韓国・北朝鮮はその間に挟まれた半島国家である。歴史上、大陸→半島→海洋という流れの軍事進出は、わずかに朝鮮半島までを支配下に入れたモンゴル軍の日本侵攻(一二七四・一二八一年)だけである…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
韓国と日本、日本と韓国の間―過去と現在と未来を考える 12
アズキを用いる儀礼習俗
社会科教育 2005年3月号
韓国と日本、日本と韓国の間―過去と現在と未来を考える 10
天帝の息子と神々の子孫
社会科教育 2005年1月号
韓国と日本、日本と韓国の間―過去と現在と未来を考える 9
朝鮮の民芸と日本人の美意識
社会科教育 2004年12月号
韓国と日本、日本と韓国の間―過去と現在と未来を考える 8
「待つ恋」と秋の風
社会科教育 2004年11月号
韓国と日本、日本と韓国の間―過去と現在と未来を考える 7
夫婦別姓の父系血縁家族主義
社会科教育 2004年10月号
一覧を見る
検索履歴
韓国と日本、日本と韓国の間―過去と現在と未来を考える 11
海洋国家と半島国家
社会科教育 2005年2月号
特集の解説
運動会の華―表現活動&組体操の感動ワザ
楽しい体育の授業 2012年9月号
子どもが夢中になる!国語あそび2023 1
「話す・聞くあそび」
実践国語研究 2023年5月号
達人直伝! 通知表の“四大問題”対処法
「評価が納得できない!」保護者クレームへの対応法
授業力&学級経営力 2019年7月号
中学校 すぐ使える手づくりプリントページ 思考・判断=表現力をつけるワ…
統計グラフを適確に読解・分析し、資料に基づいた見方・考え方を育成する学習ワーク
社会科教育 2011年11月号
一覧を見る