詳細情報
特集 歴史人物42人:面白調べ活動ネタ大研究
授業で使える面白エピソード&子供に薦める調べ活動の最新情報
小野妹子
書誌
社会科教育
2003年11月号
著者
新貝 朗
ジャンル
社会
本文抜粋
一 勇気ある外交官 @命がけ 六〇七年七月。小野妹子は命がけの旅に出た。当時の舟は戸板を張り合わせただけで、帆は布ではなく藁を編んだもの、水を含むとすぐに重くなるという代物。方向を知る羅針盤もなく、ましてやエンジンなんていうものもない。さらに、渡航ルートである玄界灘、黄海は荒波で有名な海であった。実…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
歴史人物学習―文科省学力調査から見る指導の問題点
「知ってどうするん。関係ないじゃん。」
社会科教育 2003年11月号
歴史人物学習―文科省学力調査から見る指導の問題点
歴史人物学習の基礎・基本
社会科教育 2003年11月号
歴史人物学習―文科省学力調査から見る指導の問題点
部分集合的人物学習論の必要性
社会科教育 2003年11月号
人物学習を活性化する授業指導のポイント
歴史新聞づくりの取り入れ方
社会科教育 2003年11月号
人物学習を活性化する授業指導のポイント
歴史人物をめぐるミニ討論の仕掛け方
社会科教育 2003年11月号
一覧を見る
検索履歴
授業で使える面白エピソード&子供に薦める調べ活動の最新情報
小野妹子
社会科教育 2003年11月号
テクニカルポイントはここだ! 11
マット運動
後転に挑戦
楽しい体育の授業 2006年2月号
動画で技チェック! 跳び方のポイント&指導アドバイス 長なわ編
くぐりぬけ
楽しい体育の授業 2021年12月号
研究会発・今年の研究活動はこのテーマでこう進める
中学校
群馬県小学校・中学校教育研究会中学校特別活動部会
特別活動研究 2000年8月号
特集 キャリア教育と進路保障◇自律心を育て、自立をめざす
このままではアカン、がんばらな!―総合的な学習を通して育った子どもたち
解放教育 2005年2月号
一覧を見る