詳細情報
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第35回)
岩手県の巻
書誌
社会科教育
2001年2月号
著者
佐瀬 壽朗
ジャンル
社会
本文抜粋
◎大西洋悦(盛岡市立杜陵小学校) 「伝統行事から地域の歴史や環境を追究する指導の在り方」の研究。盛岡の伝統行事である「祭り」《さんさ踊り・舟っこ流し・チャグチャグ馬こ・七夕・八幡宮・馬頭観音》が教材。子どもたちは祭りへの参加、由来、移り変わり、運営の労苦などを調べ、地域の歴史や人々の願いをわかり社会…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが県の情報 ここに「この授業あり」 328
愛媛県の巻
社会科教育 2025年7月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 327
大阪府の巻
社会科教育 2025年6月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 326
秋田県の巻
社会科教育 2025年5月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 325
埼玉県の巻
社会科教育 2025年4月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 324
青森県の巻
社会科教育 2025年3月号
一覧を見る
検索履歴
わが県の情報 ここに「この授業あり」 35
岩手県の巻
社会科教育 2001年2月号
一覧を見る