詳細情報
特集 やって良かった学習課題100
厳選 やって良かった学習課題100
小学校
2年/ロボット(光村図書)
書誌
国語教育
2025年11月号
著者
土方 大輔
ジャンル
国語
本文抜粋
学習課題11 三つのロボットで、一番すごいのはどのロボット? 学習課題のねらいとポイント 本文中に紹介される三つの事例の優劣についての判断を読者自身に促す学習課題である。文章内容自体に面白さが内包される物語などに対して、形式面などの論理に着目しながら読み進める説明文は、ともすると興味・関心がもちに…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 やって良かった学習課題100
[提言]「いい学習課題」ができるまで
国語教育 2025年11月号
厳選 やって良かった学習課題100
小学校
2年/みきのたからもの(光村図書)
国語教育 2025年11月号
厳選 やって良かった学習課題100
小学校
2年/スーホの白い馬(光村図書)
国語教育 2025年11月号
図解でみる!NG発問・OK発問
小学校
[説明文]どうぶつの赤ちゃん/「すがたをかえる大豆」/「固有種が教えてくれること」
国語教育 2025年7月号
図解でみる!NG発問・OK発問
小学校
[文学]くじらぐも/モチモチの木/ごんぎつね
国語教育 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
厳選 やって良かった学習課題100
小学校
2年/ロボット(光村図書)
国語教育 2025年11月号
教科書教材の授業技術―説明文編
小学6年/『鳥獣戯画』を読む(光村図書)
実践国語研究 2025年11月号
一覧を見る