詳細情報
特集 保存版 一生使える国語授業ネタ大全
一生使える国語授業ネタ
漢字
中学校/AIには,まだまだ負けない分野で
書誌
国語教育
2024年9月号
著者
山本 純人
ジャンル
国語
本文抜粋
ポイント 産経新聞が主催している「創作漢字コンテスト」を活用して,漢字をつくる側に立ってみる。 準備物 過去の「創作漢字コンテスト」受賞作品/iPad等のデジタル機器…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
一生使える国語授業ネタ
漢字
中学校/全(ぜん)/毎(まい)/短(たん)でやる漢字アプリの威力
国語教育 2024年9月号
一生使える国語授業ネタ
辞書
中学校/気がつけば辞書はそろばんになって
国語教育 2024年9月号
一生使える国語授業ネタ
辞書
中学校/#国語力「まいまい方式」普及委員会
国語教育 2024年9月号
一生使える国語授業ネタ
短歌・俳句
中学校/お茶を濁さず+小黒板で継続する
国語教育 2024年9月号
一生使える国語授業ネタ
短歌・俳句
中学校/活躍中の俳人の「句集」活用術
国語教育 2024年9月号
一覧を見る
検索履歴
一生使える国語授業ネタ
漢字
中学校/AIには,まだまだ負けない分野で
国語教育 2024年9月号
3 教師のねらいを達成する板書の“この工夫”
C生徒の考えや意見を関連付けながらまとめる
数学教育 2014年7月号
特集 学び合いがグンと深まる問題解決型教材一覧
「基本の作図」の第1時の学び合い(1年/平面図形)
数学教育 2013年8月号
ライブで体感!TOSS体育講座
立ち会い授業で授業力を鍛える
TOSS体育近畿地区連続セミナーIN兵庫
楽しい体育の授業 2008年5月号
現場訪問 「学力向上の国語教育」最前線 62
生きて働く国語力「基礎・基本・総合発信力」の獲得
国語教育 2003年5月号
一覧を見る