詳細情報
国語教育の実践情報 (第60回)
小学校/各教科等の指導におけるICTの効果的な活用に関する参考資料について
書誌
国語教育
2021年3月号
著者
大塚 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 文部科学省ホームページで検索いただくと,「各教科等の指導におけるICTの効果的な活用に関する参考資料」が掲載されております。学校での実践事例に基づき,「主体的・対話的で深い学び」の視点から授業改善を行うに当たって,研修や日々の授業の改善などの参考とし御活用ください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育の実践情報 116
小学校/「StuDX Style」(スタディーエックス スタイル)について@
デジタル学習基盤で加速する深い学び
国語教育 2025年11月号
国語教育の実践情報 115
小学校/学習指導要領実施状況調査令和四年度小学校調査国語について
国語教育 2025年10月号
国語教育の実践情報 114
小学校/令和7年度全国学力・学習状況調査問題について〜大問3〜
国語教育 2025年9月号
国語教育の実践情報 113
小学校/令和7年度全国学力・学習状況調査問題について〜大問2〜
国語教育 2025年8月号
国語教育の実践情報 112
小学校/令和7年度全国学力・学習状況調査問題について〜大問1〜
国語教育 2025年7月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育の実践情報 60
小学校/各教科等の指導におけるICTの効果的な活用に関する参考資料について
国語教育 2021年3月号
国語教育の実践情報 60
中学校/中学校国語科におけるICTの活用について
国語教育 2021年3月号
実践事例
(2)多様な動きをつくる運動(中学年)
マット運動/みんな楽しく参加! マット運動(前転)
楽しい体育の授業 2011年12月号
向山型算数キーワード
原理の組み合わせ
向山型算数教え方教室 2008年5月号
一覧を見る