詳細情報
特集 効果的に読む力を育てる読書活動×言語活動
多読力をつける読書活動×言語活動アイデア
読書郵便 読書郵便で、友だちや家族に大好きな本を紹介しよう
書誌
国語教育
2015年10月号
著者
藤本 鈴香
ジャンル
国語
本文抜粋
一 この活動について 「お気に入りの本を読み、読書郵便で相手に紹介する言語活動を通して、多読する楽しさを味わう」 本が大好きな子どもたちは、図書室でもお気に入りの本をすぐに見つけ、意欲的に読書するであろう。しかし、なかなか読書に向かえない子どもたちの姿も見られるのも実情。自ら本に親しみ、読書する力を…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言 効果的に読む力を育てる読書活動とは
〈情報活用読書〉を位置付けた授業作りを
国語教育 2015年10月号
提言 効果的に読む力を育てる読書活動とは
自立した読者を育てるために
国語教育 2015年10月号
提言 効果的に読む力を育てる読書活動とは
「必然」と「多読」で読み方を獲得
国語教育 2015年10月号
多読力をつける読書活動×言語活動アイデア
並行読書 並行読書で主体的な読みを促す
国語教育 2015年10月号
多読力をつける読書活動×言語活動アイデア
人形劇(ペープサート) お気に入りをペープサートにしよう
国語教育 2015年10月号
一覧を見る
検索履歴
多読力をつける読書活動×言語活動アイデア
読書郵便 読書郵便で、友だちや家族に大好きな本を紹介しよう
国語教育 2015年10月号
すぐ使える“読解力育成”の手ごたえプリント集
物語文:読解力育成の手ごたえプリント
国語教育 2012年6月号
特集 多文化教育のいま
ワタシを紡ぐ「多文化教育」―自らのルーツを辿りながら
解放教育 2008年12月号
「鍛える国語教室」提唱の教える技術
「鍛える国語教室」で授業づくり
【低学年】実践!鍛国研の授業づくり―『アレクサンダとぜんまいねずみ』(教出)を通して教える技術―
国語教育 2015年7月号
一覧を見る