詳細情報
言語活動例の開発 (第3回)
「言語活動例の開発」と「全国学力調査」
説明的な文章及び文学的な文章の授業改善
書誌
国語教育
2011年6月号
著者
小森 茂
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに ―未曾有な東日本大震災・福島原発事故― 被災者及び甚大な被害地の方々に、哀悼の意を表し衷心よりお見舞いを申し上げる。 この極限の状況の中で、被害各地の現場を報道したり報告したりする表現や説明、時には、二転三転する説明や一般的には理解しにくい専門用語やカタカナ語等、伝え合う言語能力が危う…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
言語活動例の開発 12
思考力・判断力・表現力等の育成と国語科の役割
「評価規準」と「自分の考えの形成及び交流」
国語教育 2012年3月号
言語活動例の開発 11
思考力・判断力・表現力等の育成と国語科の役割
「B 書くこと」と「自分の考えの形成及び交流」
国語教育 2012年2月号
言語活動例の開発 10
国語科の思考力・判断力・表現力等の育成とは
平成10年度版と平成20年度版との比較
国語教育 2012年1月号
言語活動例の開発 8
平成22年度「小学校国語B[3]」
どのように思考力・判断力・表現力を育成するのか
国語教育 2011年11月号
言語活動例の開発 7
「自分の考えの形成及び交流」と「小学校国語B」
思考力・判断力・表現力を育成できるか
国語教育 2011年10月号
一覧を見る
検索履歴
言語活動例の開発 3
「言語活動例の開発」と「全国学力調査」
説明的な文章及び文学的な文章の授業改善
国語教育 2011年6月号
一覧を見る