詳細情報
特集 言語の基礎技術を定着させるための授業開発
提言/言語の基礎技術を定着させるために、どこに留意するか
言葉の学びの場・鍛錬の場としての国語教室を
書誌
「生きる力」を育む国語学習
2001年6月号
著者
相澤 秀夫
ジャンル
国語/総合的な学習
本文抜粋
一 「言語の基礎技術」ということ 「言語の基礎技術」とは、何を指すのか。本号のキーワードは、「言語の基礎技術」という言葉である。まず、「言語の基礎技術」という言葉についての意味合いを確かめることが必要であろう…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 言語の基礎技術を定着させるための授業開発
特集のねらい
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
提言/言語の基礎技術を定着させるために、どこに留意するか
「言語の基礎技術」を言語の機能から見る
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
提言/言語の基礎技術を定着させるために、どこに留意するか
今日的視点に立つ、言語の基礎技術の発見的習得と育成を
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
提言/言語の基礎技術を定着させるために、どこに留意するか
個々の言語技術を分析し、系統立てて指導しよう
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
言語技術の系統化と表現・行動力の発達段階
学年の発達段階に応じた言語技術の精選と系統化−コメント
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
一覧を見る
検索履歴
提言/言語の基礎技術を定着させるために、どこに留意するか
言葉の学びの場・鍛錬の場としての国語教室を
「生きる力」を育む国語学習 2001年6月号
一覧を見る