詳細情報
編集部に届いた研究紀要・図書から
書誌
国語教育
2001年6月号
ジャンル
国語
本文抜粋
『学校教育と俳句』(A5判一〇六頁)社団法人俳人協会編(東京都新宿区百人町三―二八―一〇) 俳句は世界に広がっており単なる短詩三行詩というだけでなく、外国で「季語」を大事にしている事実は、俳句の本質が正しく理解されている、と本書で解説されている。子どもの感性、感情の教育の面から俳句指導が見直されてい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集部に届いた研究紀要・図書から
国語教育 2002年7月号
編集部に届いた研究紀要・図書から
国語教育 2002年4月号
編集部に届いた研究紀要・図書から
国語教育 2001年12月号
編集部に届いた研究紀要・図書から
国語教育 2001年7月号
編集部に届いた研究紀要・図書から
国語教育 2001年5月号
一覧を見る
検索履歴
編集部に届いた研究紀要・図書から
国語教育 2001年6月号
ミニ特集 先輩の“こんな指導”を回避する知恵
できない子ができるようになる授業をするために,「譲らないこと」と「我慢すること」を決める
向山型算数教え方教室 2009年12月号
インパクトある“身近な環境体験活動”のプランドウシー
“大豆” でする環境体験活動
楽しい理科授業 2000年6月号
一覧を見る