詳細情報
特集 「郷土愛」で見直す道徳教育の本質
「郷土愛」を見直す道徳教材の開発―中学校
エネルギー変換を通して地域の特性を知る
書誌
現代教育科学
2011年9月号
著者
山本 芳幸
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 津山でエネルギーの授業 三年前、津山でエネルギーの授業に取り組んだ。 津山という地域性を利用しながら、どうエネルギーについて学ぶかを考えた。 津山には「広戸風」という局地的に風が吹く地域がある…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「郷土愛」を東日本大震災で見直す
美しい日本人の姿を見た
現代教育科学 2011年9月号
提言・「郷土愛」を東日本大震災で見直す
崩れかけている「郷土愛」と「愛国心」の関係
現代教育科学 2011年9月号
提言・「郷土愛」を東日本大震災で見直す
郷土に込められた祖先の想いも伝えよう
現代教育科学 2011年9月号
提言・「郷土愛」を東日本大震災で見直す
「郷土愛」を東日本大震災で見直すというのは何をどのように見直すことなのか
現代教育科学 2011年9月号
提言・「郷土愛」を東日本大震災で見直す
郷土愛が復興を支える
現代教育科学 2011年9月号
一覧を見る
検索履歴
「郷土愛」を見直す道徳教材の開発―中学校
エネルギー変換を通して地域の特性を知る
現代教育科学 2011年9月号
指導と評価を一体化!つまずきから考える公民PDCA授業プラン 4
思考の構造図を活用した論理的・合理的な価値判断@
C 私たちと政治
社会科教育 2022年7月号
できる子・できない子が一緒に学べる! 短なわのバリエーション指導
前回し
楽しい体育の授業 2019年12月号
学生時代 31
【TOSS学生の授業力】学生TOSSデーで見た授業力の違い
教室ツーウェイ 2013年10月号
自由投稿フリーページ
向山型算数教え方教室 2003年2月号
一覧を見る