詳細情報
編集後記
書誌
現代教育科学
2011年5月号
著者
江部 満
・
樋口 雅子
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
○…新教育課程の完全実施をひかえ、授業力更新による「質の高い教育をどう実現するか」が問われています。問われている授業力として、@日々の授業をどう充実させていくか、A各教科等固有の授業をどう充実させるのか、各学年相互間の関連、発展的な指導、B言語活動を充実させる授業力、など。さらに、@子どもの興味・関…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
現代教育科学 2011年12月号
編集後記
現代教育科学 2011年11月号
編集後記
現代教育科学 2011年10月号
編集後記
現代教育科学 2011年9月号
編集後記
現代教育科学 2011年8月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
現代教育科学 2011年5月号
図形の雑学
動かない点が必ず存在する!?
数学教育 2025年1月号
「読書力」の育成―授業開発をどうするか
「読解」授業の日常的実施こそ
国語教育 臨時増刊 2010年3月号
第2特集 学級づくりで何を話題化するか
子どもたちと語り合う今と現実
生活指導 2000年8月号
一覧を見る