詳細情報
特集 改正教育基本法と新学習指導要領
提言・改正教育基本法の具体化が図られているか
新学習指導要領のねらいを絞る
書誌
現代教育科学
2008年7月号
著者
明石 要一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
改正教育基本法の下で初めて新学習指導要領が告示された。それに従い教科書が新しく編集される。教師の授業はどう変わるのであろうか。どのような子どもを育成すればよいのだろうか…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・改正教育基本法の具体化が図られているか
自治体独自政策の理屈付けに使え
現代教育科学 2008年7月号
提言・改正教育基本法の具体化が図られているか
「生きる力」と道徳教育が問題
現代教育科学 2008年7月号
提言・改正教育基本法の具体化が図られているか
不変の「生きる力」に対する創意あるストラテジー
現代教育科学 2008年7月号
提言・改正教育基本法の具体化が図られているか
稀釈化された新教基法の理念
現代教育科学 2008年7月号
国語科の重点指導事項を検討する
「指導事項」の方法と混同しないこと
現代教育科学 2008年7月号
一覧を見る
検索履歴
提言・改正教育基本法の具体化が図られているか
新学習指導要領のねらいを絞る
現代教育科学 2008年7月号
あなたの指導はどちら型? 習得型指導と探究型指導:自己チェックのポイント
板書―習得型と探究型はどこが違うか
総合的学習を創る 2006年12月号
一覧を見る