詳細情報
特集 「道徳」の評価はなぜ難しいか
現場からの提言・小学校「道徳」の評価―どこが問題か
「道徳」の評価はすべきことではない
書誌
現代教育科学
2008年3月号
著者
大江 浩光
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 はじめに 今回の論題は、「現場からの提言・小学校「道徳」の評価―どこが問題か」である。この論題のポイントは、「評価」である。評価に関して論ずるならば、その評価の大本となる目標を明確に把握しておかなければならない…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・「道徳」の評価の問題点を衝く
「道徳」評価の問題点と可能性
現代教育科学 2008年3月号
提言・「道徳」の評価の問題点を衝く
道徳は、子どもの「将来性」を考えて評価できるのか?
現代教育科学 2008年3月号
提言・「道徳」の評価の問題点を衝く
「道徳」の評価観の転換を!―子どもたちの自己評価を評価する
現代教育科学 2008年3月号
提言・「道徳」の評価の問題点を衝く
目標、教育課程、指導方法の視点からの問題点
現代教育科学 2008年3月号
提言・「道徳」の評価の問題点を衝く
温かい励ましの評価をすべきである
現代教育科学 2008年3月号
一覧を見る
検索履歴
現場からの提言・小学校「道徳」の評価―どこが問題か
「道徳」の評価はすべきことではない
現代教育科学 2008年3月号
実践事例
「ゴール型」バスケットボール
どの子も熱中!基礎的技能の定着
楽しい体育の授業 2010年10月号
一覧を見る