詳細情報
編集後記
書誌
現代教育科学
2005年3月号
著者
江部 満
・
樋口 雅子
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
〇…現在の日本教育の危機は、そのことごとくが根本のところで教育基本法の不備に基づいて起こっているとの批判があります。特に戦後教育を批判する人たちの間では、五〇年代の末から教育基本法の改正をめぐる論議が繰り返されてきたものの、八四年に設置された臨教審は、設置者の意図に反して改正には触れずに終わっている…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
現代教育科学 2011年12月号
編集後記
現代教育科学 2011年11月号
編集後記
現代教育科学 2011年10月号
編集後記
現代教育科学 2011年9月号
編集後記
現代教育科学 2011年8月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
現代教育科学 2005年3月号
サークルから教師修業が始まった
模擬授業で、毎回の例会が「研究授業」の場になっている
教室ツーウェイ 2001年6月号
国語教師の読書術
授業づくりに役立つ! あの本・この本の読み方&活かし方
【教育書・新書】“観”をアップデートする読書術
国語教育 2023年1月号
みんな笑顔!コーディネーション運動 4
「陸上運動」でコーディネーション能力アップ!
楽しい体育の授業 2013年7月号
編集後記
社会科教育 2007年8月号
一覧を見る