研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
近日開催される研究会情報>教職課程・教員研修>近畿
  • 『個別最適な学びと協働的な学びを往還させる授業を目指して』
    • 研究会情報
    • 授業全般教職課程・教員研修学級経営
    地域
    奈良県
    日程
    2025/7/26(※要申込:7/26まで)
    主催
    奈良女子大学附属小学校 学習研究会
    講師
    大貫 守 (愛知県立大学教育福祉学部教育発達科准教授) ほか
    対象
    幼児・保育/中学校/高校・大学・その他
  • 英語4技能に対応した授業のために
    • 研究会情報
    • 外国語・英語教職課程・教員研修授業全般
    地域
    兵庫県
    日程
    2025/7/29〜8/1(※要申込:7/13まで)
    主催
    関西学院大学 教務機構 言語教育研究センター
    講師
    関西学院大学言語特別講師及び英語常勤講師
    対象
    中学校/高校・大学・その他
  • 自分の考えや思いを書いて表現する力の育成 〜つけたい力を明確にし言語活動を軸とした子どもにとって必然性のある学びを通して〜
    • 研究会情報
    • 国語学習指導要領・教育課程教職課程・教員研修
    地域
    大阪府
    日程
    2025/8/1〜12/15(※要申込:12/15まで)
    講師
    水戸部 修治 先生(京都女子大学 発達教育学部 教授) ほか
    対象
    小学校
  • 主体的・対話的で深い学びの進展と新しいテクノロジーの活用
    第29回起業教育研究会では、SAPジャパン浅井氏によるDXとERPの特別講演、高校による取り組み報告、生成AI活用のワークショップ、ビジネスアイディア甲子園の分科会が行われます。
    • 研究会情報
    • 教職課程・教員研修授業全般総合的な学習
    地域
    大阪府
    日程
    2025/8/9(※要申込:8/8まで)
    主催
    大阪商業大学
    講師
    SAPジャパン株式会社 シニアインダストリーアドバイザー(官公庁/自治体/大学担当)浅井 一磨 氏 他
    対象
    小学校/中学校/高校・大学・その他
  • 社会科NEXT〜令和の「腰の強い授業づくり」を目指して〜
    小・中学校の社会科の授業づくりについて考える
    • 研究会情報
    • 社会教職課程・教員研修その他
    地域
    兵庫県
    日程
    2025/8/23(※要申込:8/22まで)
    主催
    社会科研究会Migaku
    講師
    渡部竜也(東京学芸大学)
    対象
    小学校/中学校/高校・大学・その他
  • 「教室と世界を結ぶ社会参加学習」
    • 研究会情報
    • 社会教職課程・教員研修
    地域
    京都府
    日程
    2025/8/30(※要申込:8/29まで)
    主催
    社会参加参画研究会
    講師
    京都教育大学名誉教授:水山光春 国連UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)協会:芳島昭一
    対象
    小学校/中学校/高校・大学・その他