Eduアンケート
教育界の話題にモノ申す!クリック2回のカンタン投票アンケート。コメント欄には現場の生の声をお寄せください。
学校の夏休み短縮についてどう思いますか?
教育zine編集部木山
2014/9/4〜2014/10/4 実施

 学習内容の増加や教室へ冷房設置などを理由に、小・中学校での夏休みの短縮を検討したり、実際に短縮する地域が増えているようです。みなさんは、学校の夏休み短縮についてどのように思いますか?

集計結果
賛成
30%
反対
69%
その他
1%
コメントの一覧
14件あります。
    • 1
    • [その他]
    • 名無しさん
    • 2014/9/5 14:43:37
    酷暑の中では、時間だけ増やしても学習ははかどらないと思う。冷房が設置されるなら賛成。
    • 2
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2014/9/6 0:42:58
    通学中が暑い。
    • 3
    • [反対]
    • ゆきちゃんち
    • 2014/9/6 8:25:44
    熱い残暑の中、授業を1週間程度早く始めたからと言って、どれほど大きなものが得られるのだろうか。
    しかも、最近では学校の授業よりも家族で出かけることを優先するご時世、最後の一週間は旅行代金も夏休み中で一番下がる時なので、その時期に旅行を計画することなどもあり得るとなると、世の中の動きに合わないのではないか。
    二期制にする、夏休みを短縮するなどなど、いろいろに変えていくことに、保護者の方は戸惑いを感じる私だけではなにのではないか。学校教育は何を目指しているのか。何を望んでいろいろに変えようとしているのか。
    変えることによって得られるメリットが何のか。変え何事によるデメリットは何か。はっきりしないのに、色々と変えていくことに、疑問を感じる。
    • 4
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2014/9/6 20:41:36
    豪雪地帯でもあるので、冬が長い方がよい。夏はどれだけ休みを入れても暑いし。冷房入るなら休みじゃなくていいのでは?
    • 5
    • [賛成]
    • ペルソナ
    • 2014/9/6 22:22:02
    児童・生徒を基本にした良い流れであると考えます。特に義務教育段階では、指導要領に定められた内容を実施するのも学校現場では大変であると思います。学習理解を深める指導や理解度合わせた丁寧な指導が置き去りにされている現状もあるでしょう。児童・生徒のより良い教育活動が展開されることを切に願っています!
    • 6
    • [賛成]
    • 青年教師
    • 2014/9/7 0:37:49
     もし夏休みが短縮されるなら研修も少なくなるかもしれないので賛成です。
    • 7
    • [投票なし]
    • 名無しさん
    • 2014/9/7 8:10:12
    本来暑さを避ける為の夏休みならばエアコンが付いた事で暑さも凌げるし、お盆辺り迄で休みを切り上げるかせめて夏休み前後の短縮授業は廃止すべき。
    • 8
    • [投票なし]
    • みょん
    • 2014/9/7 20:38:33
    授業時数確保という意味合いで、安易に夏休みを短縮してはなりません。エアコンを設置するかどうかの問題とは別でしょう。9月から新学期ということは日本の季節や気候に合わせたものであり、それなりの意義があるのです。また、猛暑の中、出張・研修に出向き、それ以外は生徒の熱中症に非常に留意しながら、部活動にまじめに励んでいる中学校の先生方がたくさんいることも忘れてはいけません。炎天下の中、毎日部活動を行い、生徒も先生方も大変な危険を伴います。体力の消耗も激しいのです。先生方は夏季休業の期間くらいしか、多少ゆっくりできるときはありません。高校や大学の夏休みを小中学校並みし、高校や大学の先生方に授業力を付けてもらい、それなりの学力や応用力、創造性等を学生に付けるべきだと考えます。世界で最も厳しい勤務状況である日本の中学校の先生という仕事に就く優秀な人材がいなくなってしまいます。学習時間を確保することだけに終始するのではなく、生徒や先生方の背景にある生活もバランス良く大切にすることが、心の余裕につながり、より良い教育が育まれていくのだと考えます。
    • 9
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2014/9/13 16:38:45
    教師も子どももきつい。
    • 10
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2014/9/13 17:10:06
    小学校の非常勤講師をしていますが、中学生の親としての意見を言わせて頂きます。
    夏休みを2週間も早く切り上げられるのは、かなりきついです。宿題を早くに仕上げなければなりません。じっくり時間をかけて仕上げたいもの、例えば科学研究や読書感想文などは、あと一週間でもあればもう一つ深い段階の実験ができたのに、などと悔しい思いをしました。夏休みの最終週に実力テストがあったことも宿題を早くに切り上げなくてはいけないことに拍車をかけました。
    最後の2週間、午前中の授業がありましたが、それなら最後の1週間にしてもらって6時間の方が、まだ時間を有効に使えたような気がします。
    • 11
    • [反対]
    • sald
    • 2014/9/20 7:33:10
    今年もだが,夏休みに入る前や夏休みから開けた直後の天候が,授業を受ける子供たちにとってきつかったようだ。エアコンが教室にあれば短縮もいいのだが・・・。
    • 12
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2014/9/20 19:11:51
    授業時間が少ないのに学習単元が増えているという現状です。放課後の子どもたちに会うとみんな忙しそうです。夏休みの宿題で自由研究もいいですが、それ以外の時間に読書をする時間を与えてほしいと考えます。
    • 13
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2014/9/21 7:11:14
    夏休みこそ、子どもたちが自分の好きなことに没頭させてあげたい。そこから学ぶことも多いはず。また、冷房設置といっても、冷房を動かせば電気代は自治体が払うから、節電などの点から考えても、いかがなものかと思う。
    • 14
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2014/9/26 21:15:54
    夏休みは学校があるときにはできない、家族での団らんや、様々な体験ができるまとまった時間である。授業回数が多いのもよいことだが、夏休みの学校に縛られない時間もまたたいせつである。
コメントの受付は終了しました。