Eduアンケート
教育界の話題にモノ申す!クリック2回のカンタン投票アンケート。コメント欄には現場の生の声をお寄せください。
夜9時以降のスマホ・携帯電話使用禁止に賛成?反対?
教育zine編集部木山
2014/4/4〜2014/5/4 実施

 愛知県刈谷市では、4月から、市内の小・中学校が保護者と連携して、小・中学生のスマホや携帯電話の夜9時以降の使用を禁止する試みが始まったそうです。生活習慣の乱れを防ぎ、LINEなどで起こるトラブルから子どもたちを守ることが狙いのようですが、みなさんはこの取リ組みについてどう思いますか?

集計結果
賛成
84%
反対
14%
その他
2%
コメントの一覧
11件あります。
    • 1
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2014/4/4 11:54:15
    端末の使用制限も大事ではあるが、SNS等のアプリの未成年に対する規制が課題ではないか。
    • 2
    • [反対]
    • ぽち
    • 2014/4/4 19:43:58
    そういう問題じゃないでしょう…。
    • 3
    • [その他]
    • 名無しさん
    • 2014/4/5 2:20:55
    スマホを子どもに預けること事態問題だ。
    • 4
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2014/4/5 21:00:27
    保護者自身が、子どもをしつけられない、どうしていいかわからない現状では、本意ではないが、賛成です。
    • 5
    • [反対]
    • やあ
    • 2014/4/7 22:34:54
    家庭内で決める話であって学校が関わる話ではない
    もしそれをするなら深夜の勉強も禁止、電話も禁止
    もちろん親にも同じようにさせねばならない
    • 6
    • [投票なし]
    • やあ
    • 2014/4/7 22:37:14
    子供をしつけれないから学校にたらよるのはすじがちがう
    • 7
    • [賛成]
    • ロンドン
    • 2014/4/13 11:07:04
    ストーカーやいじめの発祥が、スマホからも起こっている。特に、夜が危ない。また、夜9時以降は、寝ているお宅もあるだろうし、子どもも家族の一員。深夜までしゃっべっていたりゲームやっていたりしては迷惑。モラル面でも上敷免でも節度を身につけさせることができる。
    • 8
    • [賛成]
    • 窪谷 理
    • 2014/4/13 12:36:50
     社会問題となっている携帯電話。トラブルが多数起きているのだから条例等で規制があってもよいと思う。
    • 9
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2014/4/17 2:01:14
    昔は電話の使用時間について親からうるさく言われたものです。「長電話はするもんじゃない!」「夜遅くまで話している必要はない。話すことがあったら学校で話せ!」など、現在の携帯やスマホのメールやSNSの使い方と同じだと思われます。用事があるなら学校で話すべきですし、学校の友人以外はどのような人柄なのか、全くわからない場合が多いのです。気軽に「人とつながる」ことをうたっているモバイルですが、自分ひとりでじっくりと考えること(沈思黙考すること)や、直接顔を合わせて話すことの大切さを、本来は親がじっくりと教えなければならないのではないでしょうか。また、SNS等のコミュニケーションツールは短文であることが多く、しかも小中学生はまだまだ文章力が未熟で、自分の本意を相手が理解できるように伝えることは難しいのです。誤解されることもままあり、それが狭い範囲の関係の中で起こると、一人を攻撃するようなことも発生しがちです。そしていじめに発展するケースもあります。ただの連絡ツールとして携帯やスマホを買い与えてしまうのは、あまりにも危険だと考えます。
    • 10
    • [反対]
    • 名無しさん
    • 2014/4/24 13:10:08
    ふざけんなよ
    • 11
    • [賛成]
    • 名無しさん
    • 2014/4/27 23:55:14
    子どもたちをネットトラブルから守るためにもガイドラインは必要だと思います。あわせて、ゲームやテレビも禁止(規制)をしてもいいと思います。
コメントの受付は終了しました。