検索結果

種類:

書籍

状態:

既刊・未刊

板書&展開例でよくわかる 指導と評価が見える365日の全授業 中学校国語 1年下
令和3年度全面実施学習指導要領対応

板書&展開例でよくわかる 指導と評価が見える365日の全授業 中学校国語 1年下令和3年度全面実施学習指導要領対応

田中 洋一 編著
紙版価格:2,816円(税込)

毎日の国語授業の超強力サポーター!

中学1年後期の国語の全単元・全時間の授業を網羅。各時間、指示・発問を明示した展開例とともに、見やすい板書例で授業のポイントがひと目でわかります。「指導と評価を一体化させる」とはどういうことなのかを形にした1冊。【光村図書版】

刊行:
2022年7月14日
仕様:
B5判 200頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
総合ランキングBEST300

ロケットスタートシリーズ
小学1年の絶対成功する授業技術
【2色刷り】

ロケットスタートシリーズ小学1年の絶対成功する授業技術【2色刷り】

チーム・ロケットスタート 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版予価:1,980円(税込)

この一冊で、小1授業の要所・難所もフルサポート!

1年生の授業といえば「学習の基礎基本」。生活経験による個人差に対応し、楽しい雰囲気をつくることがポイントです。要所・難所をおさえ、つまずく子が一人もいない、子どもが学びたくてたまらなくなる指導法・アイデアを集めました。全国屈指の実践家が伝授!

刊行:
2024年2月22日
仕様:
A5判 144頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
8/21刊行予定
総合ランキングBEST300

学びのユニバーサルデザインUDLと個別最適な学び

学びのユニバーサルデザインUDLと個別最適な学び

増田 謙太郎 著
紙版価格:2,310円(税込) 電子版価格:2,079円(税込)

一人一人が学び方を選ぶ時代に向けて

これからの時代は、一人一人が最適な学び方を選択する時代になるといわれています。本書では、まず「学びのユニバーサルデザイン」(UDL)と「個別最適な学び」の考え方について解説します。そして、それを日々の授業実践にどう生かしていくのか、提案します。

刊行:
2022年8月19日
仕様:
四六判 240頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDFEPUB
総合ランキングBEST300

中学校社会サポートBOOKS
オーセンティックな学びを取り入れた中学校歴史授業&ワークシート

中学校社会サポートBOOKSオーセンティックな学びを取り入れた中学校歴史授業&ワークシート

梶谷 真弘 著
紙版価格:2,530円(税込) 電子版価格:2,277円(税込)

真正で、本物の学びのある社会科授業を実現しよう!

社会をよく理解し、より良い社会の形成者を育てるためにこそ、「オーセンティックな学び」=「本物の学び」を取り入れよう! 本書では、普段の授業にオーセンティックな学びの要素を取り入れる具体的な展開例と、コピーして使えるワークシートを掲載しています。

刊行:
2023年1月20日
仕様:
B5判 136頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

図解&フローチャートでわかる 中学校社会科教材研究のすべて

図解&フローチャートでわかる 中学校社会科教材研究のすべて

川端 裕介 著
紙版価格:2,310円(税込) 電子版予価:2,079円(税込)

パッとつかめる、全単元の授業づくりプロセス

社会科教材研究の基本デザインや力点、研究成果のつなげ方など、押さえておきたいポイントを図解でわかりやすく解説。さらに、全単元の授業化プロセスを、スタートからゴールまで1ページで見やすくフローチャート化。上質な学習課題・発問例まで一挙に手に入る1冊。

刊行:
2024年1月19日
仕様:
A5判 184頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
7/24刊行予定
総合ランキングBEST300

算数科授業サポートBOOKS
子どもの考えをつなぐ 算数の問い返し発問

算数科授業サポートBOOKS子どもの考えをつなぐ 算数の問い返し発問

中村 光晴 著
紙版価格:2,046円(税込) 電子版価格:1,841円(税込)

「子どもの言葉を受け、返す」発問で、全員が思考し続ける授業へ

「同じでーす」と言うその子どもは、本当に思考できていますか? 学級全員が思考をし続ける姿を引き出し、子どもの数学的な見方・考え方を広げる問い返し発問。本書はそれを日常の授業で用いるうえで大切な考え方、ポイントについて、授業実践をもとにまとめました。

刊行:
2022年7月14日
仕様:
A5判 144頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

数学教育選書
認知能力×非認知能力を育てる数学授業&教材10のしかけ

数学教育選書認知能力×非認知能力を育てる数学授業&教材10のしかけ

中山 芳一・有岡 桂佑・石橋 一昴・山本 昌平 著
紙版価格:2,310円(税込) 電子版予価:2,079円(税込)

クラス全員が前のめりになる数学授業をつくってみませんか。

「授業でこそ認知能力と非認知能力を一体的に育てよう!」というコンセプトのもと、生徒の心を動かすギミックをとり入れた中学校や高等学校の数学授業を提案。非認知能力を意識した授業や教材の10のしかけや生徒主体の数学授業のつくり方をわかりやすく解説します。

刊行:
2024年1月26日
仕様:
A5判 168頁
対象:
中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
7/24刊行予定
総合ランキングBEST300

自己をひらく
「個別最適な学び」「協働的な学び」を育む学校文化と授業

自己をひらく「個別最適な学び」「協働的な学び」を育む学校文化と授業

富山市立堀川小学校 著/藤井 千春・奈須 正裕 特別寄稿
紙版価格:2,706円(税込)

子どもが主体的に追究し続ける伝統のある教育実践を徹底紹介

子どもの自己調整能力を高める朝活動、くらしの時間、授業、自主活動、自立を促す日課運行、宿泊学習、インクルーシブ教育から、「個別最適な学び」「協働的な学び」を育む授業実践、教員研修や教育実習まで、堀川小学校の教育文化を形成する最新実践のすべてを収録。

刊行:
2024年5月24日
仕様:
A5判 232頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
総合ランキングBEST300

スクールカウンセラーのための仕事術
はじめて学校で働くための手引き

スクールカウンセラーのための仕事術はじめて学校で働くための手引き

青木 真理 著
紙版価格:1,936円(税込) 電子版予価:1,742円(税込)

心構えから実務やトピックスまでわかるSCの必携書

チーム学校が進められている中でのSCの立ち位置の捉え方からSCコーディネーターとの連携や授業・研修会で使えるツールまで、カウンセラーが学校で働くうえで知っておきたいことを盛り込みました。実際のカウンセリング場面がわかる13の事例も紹介しています。

刊行:
2024年2月1日
仕様:
A5判 144頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
8/21刊行予定
総合ランキングBEST300

体育科授業サポートBOOKS
ロイロノート版 体育ICT活用BOOK

体育科授業サポートBOOKSロイロノート版 体育ICT活用BOOK

大貝 浩蔵 編著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版予価:2,039円(税込)

体育授業の効率化を最大限高める!

ロイロノートの機能を余すところなく活用することで、体育授業は劇的に質の高いものになります。配付・回収やプレゼンからシンキングツールまで、様々な活用の仕方を具体的な実践とともに紹介。体育行事での活用法も取り上げ、これからの時代に必要な1冊です。

刊行:
2024年3月29日
仕様:
A5判 152頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
9/25刊行予定
総合ランキングBEST300

管理職1年目に知っておきたい できる教頭・副校長が定めている60のルール

管理職1年目に知っておきたい できる教頭・副校長が定めている60のルール

中嶋 郁雄 著
紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)

居心地のいい職員室は、教頭・副校長がつくる!

学級担任とは異なる視野が求められる管理職という職務は、やりがいも大きい反面、多忙感やトラブルも少なくありません。本書では、管理職になりたての先生が必ず抱く不安や疑問に応え、誰も教えてくれなかった教頭・副校長職の“差がつく”仕事の作法を伝授します。

刊行:
2020年2月20日
仕様:
四六判 208頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDFEPUB
総合ランキングBEST300

主体的・対話的で深い学びを実現する!
板書&展開例でよくわかる 社会科授業づくりの教科書 3・4年

主体的・対話的で深い学びを実現する!板書&展開例でよくわかる 社会科授業づくりの教科書 3・4年

朝倉 一民 著
紙版価格:2,420円(税込)

社会科3年・4年の1年間の授業づくりを完全サポート!

社会科3・4年の1年間の授業づくりを完全サポート。@実際の授業における板書写真A授業のねらいと評価B「かかわる・つながる・創り出す」アクティブ・ラーニング的学習展開CICT活用のポイントで各単元における授業の全体像をまとめた授業づくりの教科書です。

刊行:
2018年6月8日
仕様:
B5判 136頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
総合ランキングBEST300

子どもの問題行動へのエビデンスある対応術
ケースで学ぶ応用行動分析学

子どもの問題行動へのエビデンスある対応術ケースで学ぶ応用行動分析学

長澤 正樹 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版価格:1,980円(税込)

具体的で実行可能なアドバイスを目指して

目に見える行動をよりどころとし、どうかかわれば今の状態からよりよくなるのかを考える「応用行動分析学」をもとに、苦手さのある子どもへの行動支援を考える。障害特性をふまえ、生真面目すぎることへの対応、対人トラブル、学習の困難さなど具体例を通して解説した。

刊行:
2022年6月17日
仕様:
四六判 208頁
対象:
幼・小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

6年間まるっとおまかせ!
短時間でパッとできる 体育あそび大事典
見やすい2色刷り

6年間まるっとおまかせ!短時間でパッとできる 体育あそび大事典見やすい2色刷り

『授業力&学級経営力』編集部 編
紙版価格:2,090円(税込) 電子版価格:1,881円(税込)

手間なしですぐにできる!

3〜15分程度の短時間でできる「体育あそび」を低学年から高学年まで幅広く集めました。授業開き、ボール、鬼あそび、リレー、なわとび、表現・リズム、異学年交流…などジャンル別収録で使い勝手も抜群。体育授業だけでなく、学級活動や学校行事にもおすすめ!

刊行:
2023年2月27日
仕様:
A5判 192頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

1年間まるっとおまかせ! 小6担任のための学級経営大事典

1年間まるっとおまかせ! 小6担任のための学級経営大事典

『授業力&学級経営力』編集部 編
紙版価格:2,090円(税込) 電子版予価:1,881円(税込)

がんばる先生を、豪華執筆陣が1年間フルサポート!

春休みから学級開き、学級システムまで、新年度のスタートダッシュを完全アシスト。「魔の6月」「2学期はじめ」「11月の荒れ」など、学級経営の難所も徹底解説。学級あそび、通知表文例、授業ネタなど幅広い内容を網羅した、小6担任必携の1冊です!

刊行:
2024年2月22日
仕様:
A5判 192頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
8/21刊行予定
総合ランキングBEST300

改訂 板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校国語 4年上
令和6年度教科書対応

改訂 板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校国語 4年上令和6年度教科書対応

河合 啓志 編著/国語“夢”塾 協力
紙版価格:3,080円(税込)

毎日の国語授業の超強力サポーター!

4年前期の国語の全単元、全時間の授業を網羅。板書とイラストで毎時間の授業内容がパッとつかめます。本時メインの指示・発問を明示しているので、授業の要所がわかります。令和6年度〜使用の教科書に対応。【光村図書版】【ダウンロード特典あり】

刊行:
2024年3月1日
仕様:
B5判 248頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
総合ランキングBEST300

中学校英語サポートBOOKS
1分間でできる!生徒が熱中する!英語授業アイスブレイク120

中学校英語サポートBOOKS1分間でできる!生徒が熱中する!英語授業アイスブレイク120

岩井 敏行 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版予価:1,980円(税込)

たった1分で授業が変わる!英語を使う雰囲気がすぐできる!

クラスがパッと英語授業の雰囲気になる1分間でできるアイスブレイクのアイデアを、クラス全体でできる活動、ペアやグループでできる活動、1人でできる活動に分けて120収録。準備が簡単ですぐにでき生徒も教師も最高に英語授業を楽しめるゲームやクイズが満載です!

刊行:
2024年1月19日
仕様:
A5判 152頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
7/24刊行予定
総合ランキングBEST300

おもしろすぎて子どもに会いたくなる学級経営図解

おもしろすぎて子どもに会いたくなる学級経営図解

森岡 健太 著
紙版価格:2,156円(税込) 電子版価格:1,940円(税込)

とにかく「図解」でわかりやすい!

本書では、著者が大切にしている「システム(仕組み)」×「マインド(意義)」を意識した学級経営について、学級開きから保護者との関係づくりまで、図解付きでわかりやすく解説。おもしろすぎて、読んでいるうちに子どもに会いたくてたまらなくなる本の誕生です。

刊行:
2023年1月6日
仕様:
A5判 152頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

特別支援教育サポートBOOKS
特別支援学級 小集団の授業カリキュラムづくり
日常生活の指導・生活単元学習から教科の指導まで

特別支援教育サポートBOOKS特別支援学級 小集団の授業カリキュラムづくり日常生活の指導・生活単元学習から教科の指導まで

上原 淑枝 著
紙版価格:2,310円(税込) 電子版価格:2,079円(税込)

知的障害のある子への指導プログラム

特別支援学級で行う小集団の指導略案をまとめた。指導計画、ねらい、準備物、指導内容等を示した。日常生活の指導、生活単元学習、図工、音楽、体育、道徳、外国語、国語の指導アイデアをたっぷり63掲載。経験豊富な著者が実際に行ってきた、とっておきの実践だ。

刊行:
2022年3月11日
仕様:
B5判 120頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
PDF
総合ランキングBEST300

実務が必ずうまくいく 指導主事の仕事術 55の心得

実務が必ずうまくいく 指導主事の仕事術 55の心得

竹内 弘明 著
紙版価格:1,870円(税込) 電子版予価:1,683円(税込)

この1冊で勘所を押さえればこわいものなし!

学校現場と教育委員会はまったくの別世界。社会人マナーの再点険から、予算や苦情対応などの行政の仕事の具体、学校現場や関係機関との信頼構築の仕方まで、はじめて経験する指導主事の仕事をポジティブにやりきるための55の知恵を紹介。

刊行:
2024年2月8日
仕様:
A5判 128頁
対象:
小・中
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月10日
電子版:
8/21刊行予定
総合ランキングBEST300