明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 349
    • 350
    • 351
    • 352
    • 353
    • 354
    • 355
    • 356
    • 357
    • 358
    • …1362
  • »
  • 板書&展開例でよくわかる 英文法アクティビティでつくる365日の全授業 中学校外国語 3年

    板書&展開例でよくわかる 英文法アクティビティでつくる365日の全授業 中学校外国語 3年
    瀧沢 広人 編著
    刊行:
    2023年2月24日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    中学校
    • ワークシートがシンプルで分かりやすく、使えます。
      2023/5/1140代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 国語教育選書
論理的思考力を育てる!批判的読み(クリティカル・リーディング)の学習モデル
―説明的文章の授業が深まる理論と方法―

    国語教育選書
    論理的思考力を育てる!批判的読み(クリティカル・リーディング)の学習モデル
    ―説明的文章の授業が深まる理論と方法―
    吉川 芳則 著
    刊行:
    2021年10月22日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小・中
    • 授業例が示されていて分かりやすかった。
      2023/5/1030代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 学級経営サポートBOOKS
学級を育てるばっちりトーク

    学級経営サポートBOOKS
    学級を育てるばっちりトーク
    古舘 良純 著
    刊行:
    2023年4月14日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • とても、内容が濃くて、良かったです。
      2023/5/1030代、小学校教諭

    コメント一覧へ

  • 社会の授業がもっとうまくなる50の技

    社会の授業がもっとうまくなる50の技
    柳沼 孝一 著
    刊行:
    2020年6月12日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    小学校
    • 自分では見つけられないような切り口が知れた。
      2023/5/1030代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 中学校道徳授業 発問・言葉かけ大全 生徒の本音を引き出すキーフレーズ100

    中学校道徳授業 発問・言葉かけ大全 生徒の本音を引き出すキーフレーズ100
    山田 貞二 著
    刊行:
    2022年9月30日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    中学校
    • ややもするとかわりばえのない授業になってしまいがちな道徳の授業。発問や言葉かけを意識することで充実した道徳の授業につながると感じています。良書です。
      2023/5/950代・中学校教諭

    コメント一覧へ

  • クラス全員に基礎学力をつける!
2年生担任のための国語科指導法
―低学年のうちに習得させたい国語の学び方―

    クラス全員に基礎学力をつける!
    2年生担任のための国語科指導法
    ―低学年のうちに習得させたい国語の学び方―
    土居 正博 著
    刊行:
    2022年3月17日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 授業を考える上で、子どもたちに楽させてしまっているなぁと改めて考えさせられました。著者のように、厳しく追求して子どもたちに国語の力を育てていきたいと思います。
      2023/5/930代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 学力テスト改革を読み解く! 「確かな学力」を保障するパフォーマンス評価

    学力テスト改革を読み解く! 「確かな学力」を保障するパフォーマンス評価
    西岡 加名恵 他 編著
    刊行:
    2021年3月26日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中・他
    • 学力テストが実施されるのが当たり前の状況となっている。そんな学力テストをどのように捉えるか、ということにかなりのページが割かれている。
      教師自身の評価リテラシーを向上させることの必要性を感じた。
      2023/5/8U-Tchallenge

    コメント一覧へ

  • ミニサイズ
教師生活手帳2023
Teacher’s Life Diary 2023

    ミニサイズ
    教師生活手帳2023
    Teacher’s Life Diary 2023
    教師用手帳制作委員会 制作
    刊行:
    2022年12月2日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中・他
    • 時間割ページはもちろん、メモ欄や巻末コンテンツなど大変便利です。
      2023/5/8

    コメント一覧へ

  • ミニサイズ
教師生活手帳2023
Teacher’s Life Diary 2023

    ミニサイズ
    教師生活手帳2023
    Teacher’s Life Diary 2023
    教師用手帳制作委員会 制作
    刊行:
    2022年12月2日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中・他
    • 私立校勤務で土日に授業があることがあるので、日曜まで時間割で区切られているのが本当にあ
      りがたいです。また、b5サイズは大きすぎるので、教師用手帳にa5サイズがなかなかない中で作
      っていただけているのは素晴らしいと思います。
      2023/5/8

    コメント一覧へ

  • ミニサイズ
教師生活手帳2023
Teacher’s Life Diary 2023

    ミニサイズ
    教師生活手帳2023
    Teacher’s Life Diary 2023
    教師用手帳制作委員会 制作
    刊行:
    2022年12月2日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中・他
    • 週間の予定が立て易く、気に入っています。
      2023/5/8

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 349
    • 350
    • 351
    • 352
    • 353
    • 354
    • 355
    • 356
    • 357
    • 358
    • …1362
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ