明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 317
    • 318
    • 319
    • 320
    • 321
    • 322
    • 323
    • 324
    • 325
    • 326
    • …1370
  • »
  • どの子もわかる算数授業づくりのシン・スタンダード

    どの子もわかる算数授業づくりのシン・スタンダード
    山本 良和 著
    刊行:
    2023年4月14日
    ジャンル:
    算数・数学
    対象:
    小学校
    • 分かりやすかったです。
      2023/8/2820代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • イエナプラン教育を取り入れた自由進度学習
クラスでトライしてみる「ブロックアワー」

    イエナプラン教育を取り入れた自由進度学習
    クラスでトライしてみる「ブロックアワー」
    岩本 歩 著
    刊行:
    2023年8月18日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小学校
    • 非常にわかりやすく、参考にしてみたい実践が多く掲載されています。
      2023/8/2820代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 道徳の授業がもっとうまくなる50の技

    道徳の授業がもっとうまくなる50の技
    佐藤 幸司 著
    刊行:
    2018年7月12日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小学校
    • 授業づくりにとても参考になりました。
      2023/8/2830代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 事前指導から授業例まで GIGAスクールの1人1台端末活用アイデア100

    事前指導から授業例まで GIGAスクールの1人1台端末活用アイデア100
    安井 政樹 編著
    刊行:
    2022年8月26日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小学校
    • 事例が多く、分かりやすいです。
      2023/8/2830代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 岩下修の国語授業 国語力を高める究極の音読指導法&厳選教材

    岩下修の国語授業 国語力を高める究極の音読指導法&厳選教材
    岩下 修 著
    刊行:
    2018年6月1日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 初めて担任をもって実際指導するにあたり「読点で一拍句点で二拍」の読み方に違和感を感じたところに岩下先生の「意味句読み」を知った。教材とあわせて具体的に示されているため、挑戦しやすく感じたため、早速実践してみたい。
      2023/8/2740代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 授業力&学級経営力 2023年9月号
教室づくりから机間指導まで 「自己調整」を促す指導技術大全

    授業力&学級経営力 2023年9月号
    教室づくりから机間指導まで 「自己調整」を促す指導技術大全
    刊行:
    2023年8月1日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中
    • それぞれの技術について、細かく項目分けされており、非常に読みやすかったです。ぜひ9月から実践していきたい内容ばかりです。
      2023/8/2720代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 特別支援学級担任の仕事術100

    特別支援学級担任の仕事術100
    増田 謙太郎 著
    刊行:
    2021年6月11日
    ジャンル:
    特別支援教育
    対象:
    小・中
    • 大きく8つの項目に分けて仕事術が取り上げられていたので、興味のある分野から読み進めることができて大変便利でした。
      2023/8/2740代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 小学校英語サポートBOOKS
Q&Aでわかる!はじめての小学校英語専科

    小学校英語サポートBOOKS
    Q&Aでわかる!はじめての小学校英語専科
    服部 晃範 著
    刊行:
    2021年2月5日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    小学校
    • わかりやすく読みやすい。
      2023/8/2730代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 主体的に読む力をつける
国語授業10の原理・100の原則 文学初級編

    主体的に読む力をつける
    国語授業10の原理・100の原則 文学初級編
    堀 裕嗣 著
    刊行:
    2023年6月16日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小・中
    • 国語授業をつくるにあたって重要な知識や技術がわかりやすく提示されている。著者の『国語科授業づくり10の原理・100の言語技術』と合わせて読むことで、授業づくりにさらに生かすことができる。
      2023/8/27ドイツ人

    コメント一覧へ

  • これからの「学び」の話をしよう

    これからの「学び」の話をしよう
    木村 明憲 他 著
    刊行:
    2023年5月26日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小学校
    • これからの学びについて学ぶことができた。
      2023/8/2760代・中学校管理職

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 317
    • 318
    • 319
    • 320
    • 321
    • 322
    • 323
    • 324
    • 325
    • 326
    • …1370
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ