-
「メモノート」付き教師力手帳2023Teacher’s Diary 2023
- 刊行:
- 2022年11月4日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 中・他
- 月スケジュールが大きくて良かった2023/5/8
-
「メモノート」付き教師力手帳2023Teacher’s Diary 2023
- 刊行:
- 2022年11月4日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 中・他
- 毎年使わせてもらっています。週の予定表の幅が広く使いやすいです。また、週報などを貼って
もそこまで分厚くならないので役立っています。2023/5/8
-
「メモノート」付き教師力手帳2023Teacher’s Diary 2023
- 刊行:
- 2022年11月4日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 中・他
- 大きいため、非常に書き込みやすいです。今のところ重宝しています。2023/5/8
-
「メモノート」付き教師力手帳2023Teacher’s Diary 2023
- 刊行:
- 2022年11月4日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 中・他
- 教員といえど、学び続けることは欠かせません。学び続ける教員の助けとなる手帳です。2023/5/8
-
板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校外国語活動 3年令和2年度全面実施学習指導要領対応
- 刊行:
- 2021年2月26日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 小学校
- ALTとの関わりにもふれていたので良かったです。2023/5/850代・小学校教員
-
実務が必ずうまくいく 学年主任の仕事術 55の心得
- 刊行:
- 2022年1月7日
- ジャンル:
- 学校経営
- 対象:
- 小・中
- 学年主任に特化した書籍は少なく、初学年主任をする時の参考になった。2023/5/830代・小学校教員
-
スペシャリスト直伝! 小学校高学年担任の指導の極意
- 刊行:
- 2023年2月17日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 見通しと信念を持って教育にあたる必要性を痛感した。ネタや技術ではなく著者の姿勢、教育観に学びたい。2023/5/7ドイツ人
-
授業力&学級経営力 2022年9月号キーワードで早わかり 先生のための“学び直し”教育学
- 刊行:
- 2022年8月2日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小・中
- 言葉は知っている、何となく分かっている・知ったつもりになっていること、なかなか学び直すことが難しいのですが、タイトル通り早分かりでとても良いです。パラパラとめくって気になるキーワードを拾っていっても学び深いです。半年以上経った今、当時あまり読めていなかったので読み返しています。2023/5/740代・小学校教員
-
中学校英語サポートBOOKS苦手な子も読める!書ける!使える!中学校の英単語「超」指導法
- 刊行:
- 2021年8月27日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 中学校
- 語彙指導の具体が丁寧に示されており、とても良かった。2023/5/740代・中学校管理職
ーしないと貼れません。
コメント一覧へ