-
目指せ!英語授業の達人10英語力がぐんぐん身につく!驚異の音読指導法54
- 刊行:
- 2010年1月22日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 中・高
- Readingの指導法だけではなく、指導の際困った時の対処法があったことも良かった。2015/9/320代・中学校教員
-
学級経営サポートBOOKSクラス集団にビシッと響く!「叱り方」の技術
- 刊行:
- 2015年8月21日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 本書を読む事で自分の学級のチェックができる。自分の学級はここが足りていな
いなと確認して、すぐに実践してみようと思える。また、書いてある事は基本的な
ことなので、プラス1して実践した方が良いかもしれないと感じた。2015/8/3030代 鴻巣市小学校教諭
-
学級を最高のチームにする極意自ら向上する子どもを育てる学級づくり 成功する自治的集団へのアプローチ
- 刊行:
- 2015年3月9日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小・中・高
- 基本的に「当たり前のこと」書いてある。おそらく、「こんなことは知っている
よ。」「その行動をとる子どもたちの直そうとしているよ。」と思っている教師も多
いのではないか。
しかし、本当にできているのか?知っているだけで、本書のように実践できている
のか?おそらくできていない教師の方が多いのではないか。2015/8/3030代 鴻巣市小学校教諭
-
学級経営サポートBOOKSこの一手が学級崩壊を防ぐ!今日からできる学級引き締め&立て直し術
- 刊行:
- 2015年8月20日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 本書を読み、大きく分けて2つのことに役立つと考える。
@ 「当たり前のこと」の再確認と自分との実践との比較
A 学級のチェック機能
@ 基本的に「当たり前のこと」書いてある。おそらく、「こんなことは知っている
よ。」「その行動をとる子どもたちの直そうとしているよ。」と思っている教師も多
いのではないか。
しかし、本当にできているのか?知っているだけで、本書のように実践できている
のか?おそらくできていない教師の方が多いのではないか。
A 本書を読む事で自分の学級のチェックができる。自分の学級はここが足りていな
いなと確認して、すぐに実践してみようと思える。また、書いてある事は基本的な
ことなので、プラス1して実践した方が良いかもしれないと感じた。2015/8/3030代 鴻巣市小学校教諭
-
通常の学級でやさしい学び支援1読み書きが苦手な子どもへの<基礎>トレーニングワーク
- 刊行:
- 2010年1月12日
- ジャンル:
- 特別支援教育
- 対象:
- 小学校
- 特別支援の子どもに使える資料が欲しかったので、助かりました。2015/8/2840代・小学校教員
-
できる先生が実はやっている 学級づくり77の習慣
- 刊行:
- 2015年3月20日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小・中・高
- 意識しないでやっているいろいろなことが、きちんと書籍になって書いてあると自分がやっていることに自信がもてます。若い先生たちにも勧めたいです。2015/8/2850代 小学校教員
-
子どもも観客も感動する!「組体操」絶対成功の指導BOOK
- 刊行:
- 2014年5月16日
- ジャンル:
- 保健・体育
- 対象:
- 小学校
- 絵が書いてあり、難しい技は解説まであり、使いやすいです。2015/8/2730代・小学校管理職
-
<評価規準&記述例でよくわかる>歴史学習「観点別評価」ワーク
- 刊行:
- 2014年1月17日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 中・高
- 具体的な内容なのがよかった。2015/8/2620代・高校教員
-
<評価規準&記述例でよくわかる>歴史学習「観点別評価」ワーク
- 刊行:
- 2014年1月17日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 中・高
- 思考判断表現の評価に悩んでいたが、これを参考にワークシートを作成していこうと思った。2015/8/2620代社会科教諭
コメント一覧へ