明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 1024
    • 1025
    • 1026
    • 1027
    • 1028
    • 1029
    • 1030
    • 1031
    • 1032
    • 1033
    • …1375
  • »
  • 授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ24
5分間トレーニングで英語力がぐんぐんアップ! 中学生のためのすらすら英会話100

    授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ24
    5分間トレーニングで英語力がぐんぐんアップ! 中学生のためのすらすら英会話100
    瀧沢 広人 著
    刊行:
    2013年8月20日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    中学校
    • 子供達のために
      2019/3/3140代・女性

    コメント一覧へ

  • 教師力ステップアップ
3年目教師 勝負の体育授業づくり
一人ひとりの「できた」を生み出す!スキル&テクニック

    教師力ステップアップ
    3年目教師 勝負の体育授業づくり
    一人ひとりの「できた」を生み出す!スキル&テクニック
    垣内 幸太 編著
    刊行:
    2019年1月10日
    ジャンル:
    保健・体育
    対象:
    小学校
    • 他教科とのコラボ、オリジナル教材、TCT活用など、体育授業づくりの基礎を飛び越えて、かなりオリジナリティの高い本だと思います。新たな視点が得られます。
      2019/3/3030代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • はじめての「通級指導教室」担当BOOK
Q&Aと先読みカレンダーで早わかり!
通級指導教室運営ガイド

    はじめての「通級指導教室」担当BOOK
    Q&Aと先読みカレンダーで早わかり!
    通級指導教室運営ガイド
    笹森 洋樹 他 編著
    刊行:
    2014年2月26日
    ジャンル:
    特別支援教育
    対象:
    小学校
    • とても分かりやすい。買ってよかった。
      2019/3/3030代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 道徳教育 2019年4月号
道徳授業開きパーフェクトガイド

    道徳教育 2019年4月号
    道徳授業開きパーフェクトガイド
    刊行:
    2019年3月7日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小・中
    • いよいよ教科化となる道徳の授業開きはどうあれば良いのか。そのヒントとなる実践がたくさんありました。私の県の先生方も記事を書かれ、それらが大変参考になります。
      2019/3/3030代中学校教諭

    コメント一覧へ

  • ほめ言葉手帳2019
Praise Diary 2019

    ほめ言葉手帳2019
    Praise Diary 2019
    菊池 省三 監修
    刊行:
    2018年11月30日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中・他
    • 菊池先生のほめる、認める、励ますという主旨に賛同します。価値言葉というのも子どもたちを勇気づけるいい言葉だと思いました。
      2019/3/3050代・おっちいらんど

    コメント一覧へ

  • 「時短」と「成果」を両立させる
教師の仕事術10の原理・100の原則

    「時短」と「成果」を両立させる
    教師の仕事術10の原理・100の原則
    堀 裕嗣 著
    刊行:
    2018年6月15日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中・高
    • 10の原理100の原則シリーズは単なるハウツーではなく、堀先生の思想や思索の末に生まれたものであることに価値がある。今回の仕事術も能率だけでなく、研鑽について言及されているところが非常に勉強になった。
      2019/3/3020代・虎哲

    コメント一覧へ

  • 学級経営サポートBOOKS
資質・能力を育てる問題解決型学級経営

    学級経営サポートBOOKS
    資質・能力を育てる問題解決型学級経営
    赤坂 真二 著
    刊行:
    2018年2月23日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小・中・高
    • 理論と実践のバランスがとれていて、わかりやすかった。
      2019/3/3040代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • たっぷり55選! 2時間でできる図画工作題材集

    たっぷり55選! 2時間でできる図画工作題材集
    玉置 一仁 他 著
    刊行:
    2018年9月28日
    ジャンル:
    図工・美術
    対象:
    小学校
    • 授業で活用しました。1年生の子どもたちがとても喜んで活動しました。
      2019/3/2950代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • 「対話」で学ぶ算数授業 学級全員で学び合うための15のポイントと35のアイデア

    「対話」で学ぶ算数授業 学級全員で学び合うための15のポイントと35のアイデア
    瀧ヶ平 悠史 著
    刊行:
    2018年3月29日
    ジャンル:
    算数・数学
    対象:
    小学校
    • 授業に,研修に,とても参考にしています。
      2019/3/2950代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • 青木伸生の国語授業 3ステップで深い学びを実現! 思考と表現の枠組みをつくるフレームリーディング

    青木伸生の国語授業 3ステップで深い学びを実現! 思考と表現の枠組みをつくるフレームリーディング
    青木 伸生 著
    刊行:
    2017年6月13日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • 授業で活用している。
      2019/3/2950代・小学校管理職

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 1024
    • 1025
    • 1026
    • 1027
    • 1028
    • 1029
    • 1030
    • 1031
    • 1032
    • 1033
    • …1375
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ