最近の記事>特別支援教育
-
- 2023/1/6
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は是枝喜代治先生に、新刊『国語、算数・数学 発達段階に合わせて学べる学習課題100』について伺いました。
是枝 喜代治(これえだ きよじ)
東洋大学ライフデザイン学部生活支援学科教授
―本書では国語、算数・数学の学習課題を100紹介くださいました!... -
- 2022/7/14
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は津梓先生に、新刊『叱らずほめて伸ばす ポジティブな特別支援教育』について伺いました。
津 梓(たかつ あづさ)
上越教育大学大学院学校教育研究科修士課程を修了後、福祉事業所での成人の生活支援や子どもの発達支援に携わる。その後、公立特別支... -
- 2022/5/13
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は有川宏幸先生に、新刊『あなたの隣で困ってはいないか? 教室の中の自閉スペクトラム症』について伺いました。
有川 宏幸(ありかわ ひろゆき)
新潟大学教育学部教授
1969年、千葉県生まれ。筑波大学大学院教育研究科障害児教育専攻修了。1995年、岸和... -
- 2022/4/15
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は中尾繁樹先生に新刊『中学校特別支援教育 指導スキル大全』について伺いました。
中尾 繁樹(なかお しげき)
関西国際大学教育学部教育福祉学科教授・同大学大学院人間学行動科臨床教育学専攻教授
同志社女子大学非常勤講師 神戸親和女子大学非常勤講... -
- 2022/4/8
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回はごーや先生に新刊『手指の発達を支援する手作り教材アイデア』について伺いました。
ごーや
作業療法士。
病院で発達障害をもった子どもたちのリハビリに携わる傍ら、Instagramでも療育に関心のある保護者、支援者、教育者向けに、「早い、簡単、安い」をコ... -
- 2022/3/8
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は、新刊『つまずき場面をサポート! 小学校 特別支援教育 教材&活動アイデア113』について、いるかどり先生に伺いました。
いるかどり
公立小学校教諭 学校心理士。幼稚園教諭を5年間経験。保育園や大学等で講師経験。現在、小学校教諭となり7年目。... -
- 2021/8/4
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は新井英靖先生に、新刊『特別支援学校 学習指導要領 目標−指導−評価を一体化する「国語」「算数・数学」の学習評価』について伺いました。
新井 英靖(あらい ひでやす)
茨城大学教育学部教授
東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程を修了後、東京... -
- 2020/10/23
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は朝日滋也先生に新刊『特別支援教育における3観点の「学習評価」 【各教科・段階別】通知表の文例集と記入例』について伺いました。
朝日 滋也(あさひ しげや)
東京都立大塚ろう学校校長。
―このたびの学習指導要領の改訂では、特別支援学校も小・中... -
- 2020/8/4
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は鬼秀範先生に、新刊『発達障害のある子どもの<タイプ別>支援スタートブック』について伺いました。
鬼 秀範(おに ひでのり)
小学校,中学校,特別支援学校に勤務しながら,教材つくりや授業研究会で実践的研究を行う。鳥取県特別支援教育研究会,鳥... -
- 2020/7/29
- 著者インタビュー
- 特別支援教育
今回は村野一臣先生に新刊『子どもが目を輝かせて学びだす!教材・教具・ICTアイデア100』について伺いました。
村野 一臣(むらの かずおみ)
昭和60年より東京都立高等学校教諭・ろう学校教諭,教頭・副校長,校長,都教育委員会を経て,東京都立町田の...