検索結果
書誌名:
特別支援教育の実践情報
特集名:
今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
全18件(1〜18件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 特集について
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
ジャンル
特別支援教育/評価/指導要録
本文抜粋
特別支援教育の実践情報 2019年2/3月号 特集 今こそ極めたい! 「自立活動」指導 パーフェクトガイド…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 総論
  • 「自立活動」の改訂のポイント
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
中村 大介
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
障害のある児童生徒の場合,その障害によって,日常生活や学習場面においてさまざまなつまずきや困難が生じます。そのため,個々の障害による学習上又は生活上の困難を改善・克服するための指導が必要となってきます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 総論
  • 新学習指導要領解説に見る「自立活動」
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
村野 一臣
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 自立活動の指導及び個別の指導計画の作成上の現状 ここでは特別支援学校の現場における自立活動に関する課題に基づき,「特別支援学校教育要領・学習指導要領解説 自立活動編(幼稚部・小学部・中学部)」(以…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • ここがポイント! 自閉症のある子どもの自立活動の指導
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
柳澤 亜希子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
自閉症の障害特性である社会性やコミュニケーションにかかわる困難さ,興味・関心の偏り,感覚面の過敏性や見通しのもちにくさ等によって生じる心理面や行動面の問題は,自閉症のある子どもの学習や生活にさまざまな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 各都道府県における特徴的・先進的な自立活動の取り組み
  • 岡山県:『自立活動ハンドブック』を活用した取り組み(岡山県総合教育センター刊行)
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
片岡 一公
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 平成30年3月に文部科学省より『特別支援学校教育要領・学習指導要領解説 自立活動編(幼稚部・小学部・中学部)』(以下「解説」とする)が刊行され,新学習指導要領における自立活動の全貌が示さ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 各都道府県における特徴的・先進的な自立活動の取り組み
  • 埼玉県:児童生徒一人一人の教育的ニーズに応じた自立活動の指導に関する体制づくりや実践
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
篠田 紗枝・野中 文奈
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 自立活動専任の役割と業務について 本校は,埼玉県南東部に位置する知的障害特別支援学校です。今年度の児童生徒数は400名となり,県内の特別支援学校で一番大きな規模となっています…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 各都道府県における特徴的・先進的な自立活動の取り組み
  • 鳥取県:子どもの実態に応じた自立活動の指導に取り組む「授業力向上事業」
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
野口 明紀
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 全県的な課題 本県では,平成26年度の特別支援学校訪問や授業研究会等のなかで,自立活動について,子どもの実態を表面的に捉えている,指導内容が障がい種別で固定化しがちといった課題が見受けられました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 実践 自立と社会参加の質の向上につなげる!「自立活動」指導
  • 学校全体で取り組む!新学習指導要領を踏まえた自立活動
  • 社会に送り出す一歩手前で「盲学校高等部 準ずる教育課程」での取り組み
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
西村 留美
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 本校は高等部だけを設置している盲学校です。高等学校の普通科に準ずる教育課程である「普通科」の自立活動で行っている取り組みについて報告をします…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 実践 自立と社会参加の質の向上につなげる!「自立活動」指導
  • 健康の保持<特別支援学校>
  • 自分の体について知ろう!
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
菅家 早織
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 近隣病院との関係 本校は「病気を治しながら学べる」学校であり,障害や病気の状態に合わせて,小・中・高等学校とほぼ同じ教育課程の教科指導などを行っています…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 実践 自立と社会参加の質の向上につなげる!「自立活動」指導
  • 健康の保持<特別支援学校>
  • 障害の特性の理解と生活環境の調整に関すること
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
江黒 稔
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 児童の実態 特別支援学校小学部2年生,自閉症のあるAさんは,初めてのことはやりたがらない様子が見られますが,見通しがもてれば自発的に活動することができます。また,日常生活で繰り返されていることにつ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 実践 自立と社会参加の質の向上につなげる!「自立活動」指導
  • 心理的な安定<小学校 通級指導教室>
  • 子どもとの信頼関係に基づく自立活動の指導
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
北嶋 理恵
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 調布市の通級指導教室では,自立活動を主に小集団活動と個別指導の二つに分け,週1回2時間の指導を基本としています。また,小集団活動を「コミュニケーション」と「運動」の二つの指導内容で構成し…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 実践 自立と社会参加の質の向上につなげる!「自立活動」指導
  • 人間関係の形成<小学校 通級指導教室>
  • 意図的に仕組む!スキル獲得のための場面設定と般化に向けた段階的な取り組み
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
林田 亜砂美
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 AさんとB君の実態 Aさんは,知的水準は「平均の下」で,通常の学級に在籍する4年生です。授業中にわからないことがあるとき,小さな声で「先生」と呼ぶことはありましたが,学級の中ではほとんど話をせず表…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 実践 自立と社会参加の質の向上につなげる!「自立活動」指導
  • 人間関係の形成<高等学校 通級指導教室>
  • 通級から広げる人間関係
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
若林 上総
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 高校段階では,入試や転学,進級などを経て新たな環境で学ぶときや,卒業後の進路での適応を目指すときに重要な「人間関係の形成」と関連した困難の改善,克服を課題とする生徒がいます。この課題に対…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 実践 自立と社会参加の質の向上につなげる!「自立活動」指導
  • 環境の把握<特別支援学校>
  • 社会的・職業的自立に向けた自己選択・自己決定を支援する取り組み
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
石田 佳子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 本校の紹介 本校は,知的障害のある生徒の社会的・職業的自立を目指す学校として,平成6年に本県初の産業科を設置する学校として開校しました。産業科では,職業生活に必要な知識や技能など,働く力を身につけ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 実践 自立と社会参加の質の向上につなげる!「自立活動」指導
  • 身体の動き<特別支援学校>
  • 自分の身体を動かすことは自分自身を創り上げていくこと
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
西村 猛
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 呉竹総合支援学校について 本校は,昭和33年創立の学校です。京都市立の支援学校としては,長らく唯一の肢体不自由校として存在してきました。その後平成16年,障害種別を問わない総合制の学校として出発し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 実践 自立と社会参加の質の向上につなげる!「自立活動」指導
  • コミュニケーション<特別支援学校>
  • 「自立活動の時間の指導」における言葉が不明瞭な児童への指導
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
長尾 知香子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
本校における自立活動は,「自立活動手順シート」(※岡山県の『自立活動ハンドブック』を参考に作成)を使って児童生徒の学習上,生活上の困難さを把握し,RPDCAサイクルに基づく授業実践を行っています…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 実践 自立と社会参加の質の向上につなげる!「自立活動」指導
  • コミュニケーション<小学校 特別支援教室>
  • 個々の力を伸ばす 実態に応じた話し合いの授業づくり
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
角舘 桃子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 本グループは,2年生1名,3年生4名の合計5名で構成されています。個々の実態は異なりますが,人との関わりが好きな子どもたちです。共通してコミュニケーションに課題がありますので,本単元では…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今こそ極めたい!「自立活動」指導パーフェクトガイド
  • 実践 自立と社会参加の質の向上につなげる!「自立活動」指導
  • コミュニケーション<高等学校 通級指導教室>
  • コミュニケーションと生活圏の広がり
書誌
特別支援教育の実践情報 2019年3月号
著者
竹村 洋子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに コミュニケーションとは,双方向的なものであり,また他者との関係を形成することにもつながります。高校段階では,校内の友人や教員,家族といった生活の基盤となる人間関係から,アルバイト先や近隣…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ