検索結果
書誌名:
道徳教育
連載名:
これからの道徳授業を構築する
全24件(21〜24件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • これからの道徳授業を構築する (第21回)
  • 資料の幅を広げて授業の可能性を拓く
書誌
道徳教育 2011年12月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 今の出来事を授業にどう生かすか 現在、東日本大震災からの復興途上にある。多くの犠牲と惨禍の中、ひたむきに努力する人々の姿に、誰もが応援を惜しまない。その中で、私たちは「生きる」という営みを改めて問…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • これからの道徳授業を構築する (第22回)
  • 「お膳立て」を吟味して学びを促す
書誌
道徳教育 2012年1月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 「花さき山」の花の山をどうする? 童話の名作「花さき山」は、童話資料としてダイジェストされ、国語よりも道徳の授業でよく使われる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • これからの道徳授業を構築する (第23回)
  • 板書の「構造改革」で授業を変える
書誌
道徳教育 2012年2月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 板書は授業における「両刃の剣」 教師の不用意な「お膳立て」が学習にマイナスの効果をもたらしがちなことは、前回の連載で検討した。では、それが表れやすい板書において、子どもの学びを豊かに促す在り方とは…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • これからの道徳授業を構築する (第24回)
  • 道徳授業の「壁」を可能性の「扉」に変える
書誌
道徳教育 2012年3月号
著者
永田 繁雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
一 「こんな道徳授業にしてください」 子どもたちは、今、どんな道徳授業を求めているのだろうか。 私たちは道徳の授業後にアンケートを取ることがよくあるが、その多くは、例えば「楽しかったか」「深く考えたか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ