検索結果
書誌名:
数学教育
特集名:
効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
全29件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 〔提言〕数学科における「中1ギャップ」を撃退する
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
川上 公一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
小学校から中学校に入った段階で,授業や生活の変化になじめなくなったり,不登校になってしまったりする「中1ギャップ」が拡大し,問題化している。教科の中では,算数から名前が変わる数学で中1ギャップを引き起…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 1 生徒の学習履歴を踏まえた中1内容導入のアイデア
  • @新しい数
  • 正の数・負の数
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
石島 英爾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
小学校で学習した数の四則計算と関連付けて,正の数・負の数の四則計算の意味を理解することを,学習指導要領解説の1年〔数学的活動〕の例を受けて授業にしたものを提案する…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 1 生徒の学習履歴を踏まえた中1内容導入のアイデア
  • A文字を用いた式
  • 文字の式
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
草桶 勇人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 小学校の学習内容 小学校では,求めたいものがあるとき,□や△を使って数量の関係を表す式をつくり,□や△に当てはまる数を求めてきた。この考え方は小学3年から用いられており,生徒にとってなじみ深いもの…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 1 生徒の学習履歴を踏まえた中1内容導入のアイデア
  • B比と比例式
  • 方程式
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
渡辺 暁生
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「導入」についてのアイデア 数学の学習についての「子どもたちが算数・数学を学ぶ意欲を高めたり,学ぶことの意義や有用性を実感したりできるようにすることが重要である。そのために,…発達や学年の段階に応…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 1 生徒の学習履歴を踏まえた中1内容導入のアイデア
  • C関数関係の意味(yはxの関数である)
  • 比例と反比例
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
小嶋 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
小学校で学習する比例や反比例は,最も日常的な数量関係である。小学6年では,これまで学習してきた乗法,割合,比,比例など,数量関係についての見方をまとめるために,伴って変わる2つの数量の関係の中から特に…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 1 生徒の学習履歴を踏まえた中1内容導入のアイデア
  • D比例
  • 比例と反比例
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
三橋 和博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
学習指導要領の解説では,比例について,次のように述べられている。 「小学校算数科においては,第5学年で簡単な比例の関係について学習し,第6学年において,これらの学習の上に立って,比例の関係について理解…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 1 生徒の学習履歴を踏まえた中1内容導入のアイデア
  • E反比例
  • 比例と反比例
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
三橋 和博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
平成10年告示の学習指導要領では,反比例が小学校の学習内容からなくなり,中学1年においてはじめて学習する内容になった。しかし,中学校での反比例の指導は,小学校で反比例を学習していたころとあまり変わって…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 1 生徒の学習履歴を踏まえた中1内容導入のアイデア
  • F図形の移動
  • 平面図形
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
渡部 智和
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ギャップの所在 小学6年では,1つの図形についての対称性を学習している。それに対して,中学1年では図形を移動の見方からとらえ,図形と図形の間の関係として対称性を学習する。改めて対称な図形を学び直す…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 1 生徒の学習履歴を踏まえた中1内容導入のアイデア
  • G作図
  • 平面図形
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
渡部 智和
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ギャップの所在と指導改善の方向 「基本の作図」の指導改善を図るために,全国学力調査問題を分析する…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 1 生徒の学習履歴を踏まえた中1内容導入のアイデア
  • H見取図と展開図
  • 空間図形
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
渋谷 久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 学習履歴を土台にした「みる」の進化(見る→観る→察る) 小学校と中学校における図形の学習について,学習指導要領にはそれぞれ「観察や構成などの活動を通して」「観察,操作や実験などの活動を通して」とい…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 1 生徒の学習履歴を踏まえた中1内容導入のアイデア
  • I直線や平面の位置関係
  • 空間図形
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
渋谷 久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 立体図形から空間図形へ 小学校の直線や平面の位置関係の学習は,直方体などの立体図形を対象にしています。中学校では,その上で空間図形を対象にした抽象化されたものを意識する必要があります。図1に示す直…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 1 生徒の学習履歴を踏まえた中1内容導入のアイデア
  • J新しいグラフ
  • 資料の散らばりと代表地
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
小口 祐一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 新しいグラフの特徴 小学校では,「絵グラフ」「棒グラフ」「折れ線グラフ」「円グラフ」「帯グラフ」「柱状グラフ」によるデータ表現について指導される。どのグラフで表現するのが適切かについては,分類の基…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 1 生徒の学習履歴を踏まえた中1内容導入のアイデア
  • K代表値
  • 資料の散らばりと代表地
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
小口 祐一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 代表値の特徴 小学校では,5年で測定値の平均,6年で資料の平均を指導する。測定値の平均は,心拍数や歩幅などの真の値を推定するため,複数の測定値におけるばらつきをならしてみるものである。一方,資料の…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 2 すぐに使える! 算数のつまずき解消トレーニング問題
  • @小数の四則計算
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
野田 典彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題の解説 (1)補償の原理(Law of compensation) a+b=(a−x)+(b+x) a−b=(a+x)−(b+x…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 2 すぐに使える! 算数のつまずき解消トレーニング問題
  • A分数の四則計算
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
野田 典彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題の解説 (1)分数の共通分母化の計算 異分母分数の加法や減法で誤りやすいのは,通分である。等しい大きさの分数を無限多つくることができることを,次の方法で表すようにしたい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 2 すぐに使える! 算数のつまずき解消トレーニング問題
  • B文字を使った式
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
川村 栄之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題の解説 文字を使った式の問題におけるつまずきのポイントは,文字式の抽象性にあると考えられる。そのため,文字を使った式の意味をないがしろにして,形式的な操作のみを覚えようとして間違いを起こす生徒…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 2 すぐに使える! 算数のつまずき解消トレーニング問題
  • C割合と百分率
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
中村 光晴
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題の解説 「割合と百分率」で子どもがつまずく要因に,基準量(もとにする量),比較量(比べられる量),割合の関係をイメージする難しさがある。教科書には,「割合=比べられる量÷もとにする量」「比べら…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 2 すぐに使える! 算数のつまずき解消トレーニング問題
  • D単位量あたりの大きさ
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
中村 光晴
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題の解説 「単位量あたりの大きさ」は,和や差の考え方をせず,2つの数量A,Bがあり,AとBは互いに比例する関係であるという考え方をする。2つの数量を比較する問題場面では,一方の数量を公倍数や公約…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 2 すぐに使える! 算数のつまずき解消トレーニング問題
  • E速さ
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
種市 芳丈
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題の解説 「速さ」の学習自体は,子どもたちにとって難しくはない。速さの概念については既習である「割合」や「単位量あたり」のイメージで理解できるし,公式も「は・じ・き」などを用いれば簡単に覚えられ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 効果抜群! 中1ギャップ予防プログラム
  • 2 すぐに使える! 算数のつまずき解消トレーニング問題
  • F比と比の値
書誌
数学教育 2013年3月号
著者
種市 芳丈
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題の解説 「比と比の値」の学習をすると,子どもたちは比の表現に便利さを覚える。それは,小・分数のかけ算やわり算,割合などで,比例関係を表すのに手間をかけて数直線や表をかいていたことから解放される…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ