検索結果
書誌名:
楽しい理科授業
特集名:
新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
全23件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 小学校・新指導要領理科=変わった点・変わらなかった点はどこか
  • 子どもが考え・表現する学習の充実
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
森本 信也
ジャンル
理科
本文抜粋
1.観察,実験結果の考察過程の充実 小学校理科の目標にはほとんど変更がない.子どもが立てた予想や仮説をもとに,その検証に向かって観察,実験を行い,事象についての考えを構成する活動が現行の指導要領では強…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 小学校・新指導要領理科=変わった点・変わらなかった点はどこか
  • 子どもが学びを実感する理科授業をめざす
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
矢野 英明
ジャンル
理科
本文抜粋
1.今回,改訂で変わった点 小学校理科の改訂で変更された点は,次の三点である. (1)教科目標に,「……実感を伴った……」が付加されたこと…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 中学校・新指導要領理科=変わった点・変わらなかった点はどこか
  • 学習内容の充実と言語力の育成・活用の重視
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
清水 誠
ジャンル
理科
本文抜粋
今回の改訂では,基礎的・基本的な知識・技能の習得とともに,それらを活用する学習活動を充実することができるよう,理科の授業時数が増加された.しかし,時数増にばかり目を向けるのではなく,学習指導要領改訂の…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 中学校・新指導要領理科=変わった点・変わらなかった点はどこか
  • 「生きる力」を育成するための具体的な手立ての確立
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
高畠 勇二
ジャンル
理科
本文抜粋
一見すると大きく変わったように見える中学校理科学習指導要領だが,「生きる力」を育成するための具体的な手立てを確立することを目指した改訂であり,教育の基本的な理念は変わっていない.以下,理科教育における…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 新指導要領理科の研究トピックと実践トリセツ
  • 小学理科の“領域・区分変更”に関わる問題
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
川上 昭吾
ジャンル
理科
本文抜粋
領域(あるいは区分)が,現行の「生物とその環境」「物質とエネルギー」「地球と宇宙」の3つから,「物質・エネルギー」「生命・地球」の2つに変更された…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 新指導要領理科の研究トピックと実践トリセツ
  • 新たに何が加わったのか=小学校の内容・教材一覧
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
堀井 孝彦
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 新学習指導要領が告示されてすでに3ヶ月が過ぎた.「理数教育の充実」という方向性が明確に示された上での改訂ゆえ,これまでの「内容の厳選と重点化」の流れから大きく風向きが変わったと言える…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 新指導要領理科の研究トピックと実践トリセツ
  • 新たに何が加わったのか=中学校の内容・教材一覧
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
金子 丈夫
ジャンル
理科
本文抜粋
新学習指導要領の中間発表をもとに,現行と比較し新たに加わる内容などを紹介する. 1.目標 理科の目標で,「自然に対する関心を高め」が,「自然の事物・現象に進んでかかわり」となっている.関心よりさらに一…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 新指導要領理科の研究トピックと実践トリセツ
  • 小学校・授業時間増に関わる問題のトリセツ
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
森竹 高裕
ジャンル
理科
本文抜粋
1.授業時数の増加 新指導要領で時数が増加するのは,国語・社会・算数・理科・体育であり,その増加率は,次のようになる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 新指導要領理科の研究トピックと実践トリセツ
  • 中学校・授業時間増に関わる問題のトリセツ
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
松森 靖夫
ジャンル
理科
本文抜粋
1.理科の授業時数の増加について 既に他稿で,理科の授業時数が増加に至った背景等について触れられているので,ここでは,具体的な増加時数のみを整理しておく. 周知の通り,学校教育法施行規則の一部改正によ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 新指導要領理科の研究トピックと実践トリセツ
  • 教科書にない内容の小学校移行期のトリセツ
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
小椋 郁夫
ジャンル
理科
本文抜粋
今回の改訂では,現行だけでなく,平成元年の学習指導要領の学習内容とも比較していくことが大切である.現行の教科書にない「新規」の内容の中に,「平成元年に行われていた内容」と「平成元年に行われていなかった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 新指導要領理科の研究トピックと実践トリセツ
  • 教科書にない内容の中学校移行期のトリセツ
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
小森 栄治
ジャンル
理科
本文抜粋
1.平成元年版の復活が多いが 3月に告示された中学校学習指導要領理科では,平成元年版にあったが現行の平成10年版でカットされた内容が復活したものが多い…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 新指導要領理科でつくる授業トリセツ=研究スポットはここだ
  • 小学3年・新指導要領理科の授業トリセツ
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
小谷 学
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 新学習指導要領では,基礎的・基本的な知識・技能の習得と,それらの活用ならびに探究の過程を重視した理科学習を行うことを提言している.そのことから,研究スポットは,「習得・活用・探究」という…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 新指導要領理科でつくる授業トリセツ=研究スポットはここだ
  • 小学4年・新指導要領理科の授業トリセツ
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
鈴木 宏記
ジャンル
理科
本文抜粋
1.新指導要領の改訂箇所とは 学習指導要領(第4学年)は改訂で,どのように変わったのだろうか.真っ先に目を引くのは,3つの目標が2つになっていることである.一つめの目標は,以下の通りである…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 新指導要領理科でつくる授業トリセツ=研究スポットはここだ
  • 小学5年・新指導要領理科の授業トリセツ
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
傳幸 朝香
ジャンル
理科
本文抜粋
新指導要領理科の取扱説明書を書いてみる.本来ならば,取扱説明書はすべてを網羅するものであるが,誌面の都合上,ポイントを絞ってこの取扱説明書を作成する.目次は…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 新指導要領理科でつくる授業トリセツ=研究スポットはここだ
  • 小学6年・新指導要領理科の授業トリセツ
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
金谷 昭
ジャンル
理科
本文抜粋
1.最も重視したい研究ポイントは? 本題に求められているのは,新学習指導要領を受けて,授業でいかにその示された事柄を反映させていくか,その研究課題を第6学年を例にして示すことであると考えた…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 新指導要領理科でつくる授業トリセツ=研究スポットはここだ
  • 中学1分野・新指導要領理科の授業トリセツ
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
小田 泰史
ジャンル
理科
本文抜粋
1.なにが「新しい」のか 「新指導要領」とはいうけれど,どこが新しいのでしょう.まずは,ここから見ていくことにします…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • 新指導要領理科でつくる授業トリセツ=研究スポットはここだ
  • 中学2分野・新指導要領理科の授業トリセツ
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
岩田 秀雄
ジャンル
理科
本文抜粋
1.目標 新指導要領において中学理科第2分野の目標は次の点が大きく改訂されている. @ 生物とそれを取り巻く自然の事物・現象に「対する関心を高め(現行)」から「進んでかかわり」となった…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • <6人の先生にお聞きしました>新指導要領理科・私の読解ポイントはここだ
  • 教員は結果を出し,結果を検証し,結果を外部に公表する覚悟を持て
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
山極 隆
ジャンル
理科
本文抜粋
従前では10年に一度の学習指導要領を改訂すればその趣旨を生かした教育課程が進行していったが,現在では学習指導要領の改訂と教員の資質能力の向上政策を連動させないと動かなくなっている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新指導要領の読解と“授業のトリセツ”
  • <6人の先生にお聞きしました>新指導要領理科・私の読解ポイントはここだ
  • 「推論」を生かした学習活動へ
書誌
楽しい理科授業 2008年7月号
著者
佐藤 寛之
ジャンル
理科
本文抜粋
今回の学習指導要領の改訂では,小学校と中学校の学習活動を通じて「エネルギー」「粒子」「生命」「地球」等の概念を深化・拡大させていくことを目標としている.その目標を達成するための学習内容等についての議論…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ