検索結果
著者名:
傍士 輝彦
全27件(21〜27件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 数の性質を考える授業づくり
  • 指導事例
  • 整数の性質
  • 約数,倍数など小学校の内容の復習と文字を使った表し方(基礎編)
書誌
数学教育 2005年4月号
著者
傍士 輝彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 最近の学習指導要領の部分改訂で新たに発展的な学習とされる内容が盛り込まれたので,教科書もそれに対応するだろう。どのような内容が盛り込まれるのだろう。一部では,発展的な内容とは削られた内容…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 数の性質を考える授業づくり
  • 指導事例
  • 整数の性質
  • 整数の性質を文字を使って説明する(発展編)
書誌
数学教育 2005年4月号
著者
傍士 輝彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 文字の使用は,中学校数学における重要な内容の一つである。このことがゆえに,まさに「数学」といってよい。すなわち,算数と数学の違いを「思考において文字を使用するか否かの違い」だと説明しても…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 論理的に考える図形の性質
  • 指導事例
  • 3年 意欲的に学ぶ論証教材と学習活動
  • 展開,円,相似,そして三平方の定理
書誌
数学教育 2005年3月号
著者
傍士 輝彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 本稿では,中学段階の重要な数学的知識を複数活用して論理的に三平方の定理を定式化する授業について述べる…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 私の夏休み活用法
  • 夏休み・研究会に参加してみるのがいい
書誌
数学教育 2004年8月号
著者
傍士 輝彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 私たち教師の夏休みの生活というと,どのようなものでしょう。前半は臨海学園や林間学校,中盤は部活動と練習試合,合間に家族サービス,お盆は渋滞と混雑の里帰り,終盤は2学期の始業準備…といった…
対象
中学校
種別
単発
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 数学科の少人数・習熟度別指導
  • 数学科の少人数・習熟度別指導事例
  • 1年「図形」
  • 進度が同じで深度が異なる習熟度別少人数制の数学授業
書誌
数学教育 2003年3月号
著者
傍士 輝彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 私の勤務校は,平成13年度から習熟度別少人数制授業について都の研究指定校となり,数学の授業にも導入して本年度がその2年目である…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 生徒の活動から始まる図形の指導
  • 図形認識の力を育てる授業のアイデア
  • 2年 図形の性質を発見する力を育てる
  • 平行四辺形の性質を操作活動により発見する
書誌
数学教育 2002年6月号
著者
傍士 輝彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 平行四辺形の学習は,第2学年における図形学習の主要な場面,直前に学習した三角形に関する数学的知識を活用する場面,多くの場合,合同の公理系である『中学校数学』という簡単な数学体系における本…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 数学ノートの記録・整理
  • この単元:ノートの記録・整理のアイデア
  • 3年 「因数分解」の授業に限らず
  • 記録的なノート作成の面白さ
書誌
数学教育 2000年8月号
著者
傍士 輝彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに ノートの記録・整理(以下,ノート作成)のアイデアは各人で異なり,絶対的に最もよい方法を見いだすことは困難であろう。そこで,ここでは筆者の実践を「ノート作成指導の一例」という意味で紹介する…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ