検索結果
著者名:
木佐貫 あかね
全14件(1〜14件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 “夏休み宿題”基礎知識+面白テーマ100
  • どの子もトライする宿題テーマ例
  • “こんなミステリーゾーン探し”が子どもに受ける
書誌
社会科教育 2006年7月号
著者
木佐貫 あかね
ジャンル
社会
本文抜粋
子どもたちは、元々地元で育っていながら知らないことが結構多い。普段自動車や自転車などの交通手段を使って移動しているからである。そんな子どもたちに自分の住んでいる地域、校区を改めて知ってもらうという意味…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • TOSS版教員採用試験必勝ガイド
  • 教員になっての初めての一歩 こうすれば一歩リードできる教師修行法
  • 放課後の孤独な作業の継続が重要
書誌
教室ツーウェイ 別冊 2005年6月号
著者
木佐貫 あかね
本文抜粋
向山洋一先生は,放課後の孤独な作業を新任教師の頃から修業としてされていた。  私は子どもが帰った教室で,一つ一つの机を見ながら子どもの名前,その子との出来事を思い出そうとしたことから出発した…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 写真で公開!わがクラスの算数教材教具&ノート
  • 無駄な物はなくして、すっきり必要な物は子どもの身近に
書誌
向山型算数教え方教室 2005年6月号
著者
木佐貫 あかね
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.前面はすっきりと 私の学級の前面である。 向かって右側(小さい額)が,学校目標,真ん中が学級目標,左が校歌である…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学び方スキル=授業開き用フォーマット集
  • 授業用・学び方スキルのポイント
  • まとめ方スキルのフォーマット
書誌
社会科教育 2005年4月号
著者
木佐貫 あかね
ジャンル
社会
本文抜粋
<解説>例えば、「昔のくらし」で、90年ほど前の地図(資料による)と20年ほど前の地図を提示し、どのように変わったかを発見させる。子どもたちの発言を上の図表のようにいくつかの観点を設けて整理していく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
  • つまらない授業から,子どもたちが集中して力のつく授業へ
書誌
向山型国語教え方教室 2005年2月号
著者
木佐貫 あかね
ジャンル
国語
本文抜粋
1.子どものせいにしていた私 新採2年目,「力太郎」の研究授業。 私は,指導書通りの授業をした
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 1年担任の証言・幼児期に何を教えることが大切か
  • 絵本の読み聞かせで、本のおもしろさを教える
書誌
家庭教育ツーウェイ 2005年1月号
著者
木佐貫 あかね
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一年生担任のとき、入学後すぐに行った実態調査で、どの字が「あ」なのかも分からず、「かきくけこ」までしか覚えていないAさんがいました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 集団に馴染んでいますか、チェックポイント
  • 友だちがいっぱいいる子
  • 周りのことを自然と気遣うことができる子は、友だちがいっぱい
書誌
家庭教育ツーウェイ 2004年12月号
著者
木佐貫 あかね
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 どの子にも言えること 私が担任した中で、「友だちがいっぱいいる子」に共通して言えることがありました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別7月教材こう授業する
  • 1年
  • たしざん(2)
書誌
向山型算数教え方教室 2004年7月号
著者
木佐貫 あかね
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(学校図書『しょうがこうさんすう1ねん』P.34〜35) 〈ふえるといくつ〉 授業開始は百玉そろばんから…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 徹底検証 “百マス計算”はできない子を救えるか―体験・見聞・実践論文の公募による分析
  • X.自分も少しやっていた
  • やらなくて良かったけど似ていることをしていた
書誌
向山型算数教え方教室 臨時増刊 2004年1月号
著者
木佐貫 あかね
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 校長にすすめられた百マス計算 4年前「基礎・基本の時間」というのがあった。その時間は学級に応じて何をしてもよかった。校長から計算の力をつけるためにと言って百マス計算をすすめられた。本のコピー4枚ほ…
対象
小学校
種別
記事
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 社会科で必要な読解力=育成ポイント35
  • 小学校 読解力育成向上のドリル&テスト―私の話題作
  • “分布図の読み取り力”育成ドリル&テスト
書誌
社会科教育 2003年10月号
著者
木佐貫 あかね
ジャンル
社会
本文抜粋
1 基本は地図  分布図の読み取りに重要なことは、  地図を読めるか  ということである。 三年生で地図記号を学習し、四年生で地図帳を学習しているはずだが、地図を読めない子は多い…
対象
小学3,4,5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • サークルに参加して得たもの
  • 仲間がいるってすばらしい
書誌
教室ツーウェイ 2003年9月号
著者
木佐貫 あかね
本文抜粋
一 参加するだけで精一杯 授業が上手くなりたい。TOSSについてもっと学びたい。そう思ってはいたものの、身近なサークルにデビューするのに約一年かかった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 場面限定でのダイアローグ教材&授業ヒント
  • アクティビティ活動をする場面
  • <1年目編>1年目は何でも実際にやってみる
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2003年9月号
著者
木佐貫 あかね
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.ダイアローグ集をフル活用 『TOSS小学校英会話指導のためのダイアローグ(対話)66選』には,小学校の英会話で必要とされる会話表現がまとめてある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 “詰めのひと押し”で学力を確実にする
  • 討論の授業、この詰めで深まりが違う
書誌
女教師ツーウェイ 2002年8月号
著者
木佐貫 あかね
本文抜粋
討論の授業。 それは、私が六年生を担任した三年前に初めて実践した。具体的に討論がどんなものかを知らなかった私は、討論とはほど遠い授業をしてしまった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集U 私がキレそうになったときどう対処したか―女教師の自己管理術
  • 信じられない子どもの行動を目の前にしたとき
書誌
女教師ツーウェイ 2001年9月号
著者
木佐貫 あかね
本文抜粋
初任者の頃、何度となく私はキレていた。今考えれば、子供たちに申し訳ない。私が未熟だったのだ。学級を荒れさせた自分を追いつめ、誰にも相談できず、辞めたいと毎日思っていた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ