検索結果
著者名:
木下 勉
全5件(1〜5件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 “夏休み宿題”基礎知識+面白テーマ100
  • PISA的思考力かくし味!の宿題テーマ:ベスト5
  • 思考をすすめる体験的宿題
書誌
社会科教育 2006年7月号
著者
木下 勉
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 夏休みの宿題は面白いものであり、基本の理解と思考とさらに調べようという意欲を促すものにしたい。そのためには…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み宿題“感動体験のテーマ”170選
  • 社会のトレンドが見えてくる感動体験―私のお勧め3
  • どんな「バイト」がよいか
書誌
社会科教育 2001年7月号
著者
木下 勉
ジャンル
社会
本文抜粋
体験学習の重要性が認識されてきている。その絶好の体験の機会は夏休みである。 どんな形であるにせよ、子供たちが、働く経験をする事は、その生徒のこれからの人生の進路を考える材料を提供し、また社会を見る目を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新発想を入れた“授業の指導案”大集合
  • 新発想を入れた“研究授業の指導案”=書き方ヒント
  • 中学地理/新発想を入れた「アジア調べ学習」の指導案
書誌
社会科教育 2001年5月号
著者
木下 勉
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 世界の人々がどんな工夫をしながら生きているか。国と国とは、どのような関係にあるか。国際社会での個人や国の役割は何か。これらのことをいま動いている事実から学んでいくのは、生徒の関心を高め「知り…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業で育てる「学び方」の基礎・基本
  • 教科別「学び方」指導の基礎・基本
  • 社会科の基礎・基本の「学び方」
  • 学び方を学ぶための授業の基礎・基本
書誌
授業研究21 2001年4月号
著者
木下 勉
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
一 はじめに 社会科新学習指導要領の解説編に、  第一に、教科の目標については、学習の過程を重視し、学び方を学ぶ学習をいっそう重視する観点から見なおし、改善を図った…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 知識より「学び方」−授業をどう変えるか
  • 「学び方:地理的技能」が身に付く訓練ポイント3
  • 「地球儀」を活用する訓練ポイント3
書誌
社会科教育 2000年9月号
著者
木下 勉
ジャンル
社会
本文抜粋
 豊かな地球認識を  ふだんは、地図帳などの平面で世界を理解することが多いが、私たちの生活している世界は、球体であり、そのため、世界全体を理解していくために、『地球儀』が大きな役割を果たす…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ