検索結果
著者名:
平沢 安政
全7件(1〜7件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 人権教育の改善・充実を図る
  • 提言・学校の人権教育をどう改善するか
  • 学力向上を視野に入れた総合的な人権教育の推進を
書誌
現代教育科学 2008年12月号
著者
平沢 安政
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
はじめに 学校における人権教育推進にとって、本年三月に文科省から出された「人権教育の指導方法等の在り方について[第三次とりまとめ]」(以下「第三次とりまとめ」)は画期的な意義をもつものである。いくつか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 人権教育「第二次とりまとめ」を学校現場の視点で読む
  • 「第二次とりまとめ」を活用する視点および課題について
書誌
解放教育 2006年3月号
著者
平沢 安政
ジャンル
人権教育
本文抜粋
基本的に「第二次とりまとめ」(以下「とりまとめ」)は積極的に活用しうる側面を多くもっていると考えられるが、いくつかの課題もある。そこで本稿ではそれらについて順次述べてみたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教室に、世界の教育運動を!◇うごき、つながる世界の教育運動
  • 地球市民教育としての多文化教育の動向
書誌
解放教育 2005年12月号
著者
平沢 安政
ジャンル
人権教育
本文抜粋
多文化教育の二つの側面 多文化教育とは、反差別と自由拡大のための教育である。 「白人の白人による白人のための教育」、「男の男による男のための教育」、あるいは「健常者の健常者による健常者のための教育」な…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 座標
  • 国連「人権教育のための世界プログラム」の視座と原則
書誌
解放教育 2005年11月号
著者
平沢 安政
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「人権教育のための世界プログラム」とは 「人権教育のための世界プログラム」(以下「世界プログラム」)は、「人権教育のための国連一〇年」(以下「人権教育一〇年」)を引き継ぐ形で二〇〇五年に開始された。「…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 最新・人権教育ナビゲーション◇第56回全同教大会OSAKAに向けて
  • T 人権教育と同和教育
  • これからの人権教育の可能性
書誌
解放教育 臨時増刊 2004年11月号
著者
平沢 安政
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「豊かな人権文化」とは? 同和教育は「差別の現実から深く学ぶ」ことを一貫してスローガンに掲げ、民主主義と人権を実現するための教育を先進的に担ってきた。半世紀におよぶ全同教の取り組みは、日本だけでなく世…
対象
小学校/中学校
種別
記事
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 多文化共生の教育をめざして◇教育現場からの発信
  • 最近のアメリカの多文化教育事情
書誌
解放教育 2001年1月号
著者
平沢 安政
ジャンル
人権教育
本文抜粋
アメリカの多文化教育は、人種差別撤廃要求をはじめ、多様な水脈から発したさまざまな運動、実践、理論のモザイクであるため、ひとつの枠にくくって語ることはとうていできない。黒人中心主義者、リベラリスト、州の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 書評
  • 『アイデンティティポリティクスを超えて』(金泰泳著)
  • 在日のエスニシティとは何か
書誌
解放教育 2000年5月号
著者
平沢 安政
ジャンル
人権教育
本文抜粋
本の帯に「未完の民族意識」とある。著者は最初、これを書名にしようと考えていたということであるが、確かに本書は大きな問題意識をもとに書かれた意欲的な著作である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (無料提供)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ