検索結果
著者名:
福崎 浩信
全3件(1〜3件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 対話型・問題解決の授業づくり (第4回)
  • 2年「1次関数」
  • 水を多く入れても2倍にならない?!
書誌
数学教育 2007年7月号
著者
福崎 浩信・礒田 正美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 水を,16狩入った水槽Aに毎分3狩,4狩入った水槽Bに毎分9狩,入れる場面である。水を入れはじめて何分後に,Bの総量がAの総量の2倍になるかと提示する。子どもたちは,既習の知識を生かして…
対象
中学2年
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 保護者の疑問を解く評価説明の急所
  • 中学校/保護者の疑問を解く評価説明の実際
  • 指導結果のタイムリーなフィードバック
書誌
絶対評価の実践情報 2005年2月号
著者
福崎 浩信
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
1 はじめに 通知表の評定は,観点別評価をもとにして成り立っているが,紙面の都合で評定者の意図が十分に生徒や保護者に伝わりにくい。それに,各教科のことばは一般になじみが薄く,かえって理解を妨げ,疑問…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 個人面談で役立つ評価説明の方法
  • 事例・個人面談での評価説明の実際
  • 中学校/生徒の学習を支援する評価ファイル
書誌
絶対評価の実践情報 2004年11月号
著者
福崎 浩信
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
1 はじめに 通知表は,指導要録にあわせて記載しているが,広範囲に及ぶ学習内容の表記となるとどうしても大雑把なものになる。個人面談で細部の説明をするにしても,教科担任があらかじめ具体的な評価カードを…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ