検索結果
著者名:
森住 俊子
全4件(1〜4件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 構造化のアイデア (第11回)
  • 表出性コミュニケーションの構造化
書誌
自閉症教育の実践研究 2009年2月号
著者
森住 俊子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「食べます」or「食べません」 という意思を伝える ◯ 食べずにじっとしているとき,「食べます」or「食べません」という意思をカードで伝えられるように準備しました…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 構造化のアイデア (第10回)
  • トイレットペーパーを補充するお手伝いの構造化
書誌
自閉症教育の実践研究 2008年11月号
著者
森住 俊子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
自閉症のA君は,トイレットペーパーを補充するお手伝いが一人でできるようになり,小学部の9つのクラスを担当しています…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 構造化のアイデア (第9回)
  • 遊び時間を分かりやすく
書誌
自閉症教育の実践研究 2008年8月号
著者
森住 俊子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 「どこで,遊ぶ?」「何して,遊ぶ?」 休み時間に『許可できる遊びの場所や種類』を知らせるために,個人別の『遊び選択ブック(ボード)』を用意することがあります。天候,気温,児童,教師等の条件に対応し…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 構造化のアイデア (第8回)
  • 歯磨きの自立をめざした取り組みの紹介
書誌
自閉症教育の実践研究 2008年5月号
著者
森住 俊子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
小学部では,次の1〜4の歯磨き手順について,4つの情報(@何を行うのか,Aどのくらい行うのか,Bどうなれば終わるのか,C終わったら次は何か)の伝え方を一人一人に合わせて構造化しています…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ