検索結果
著者名:
川本 奏
全5件(1〜5件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 実践研究
  • キャリア教育の視点に立った卒業後の「働く生活」を実現する小学部段階の取組
  • 主体的に行動できることを目指した自閉症児K君の掃除の指導
書誌
自閉症教育の実践研究 2010年11月号
著者
川本 奏
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 本校では,卒業後の「働く生活」の実現を目指して,キャリア教育の視点で12年間の教育内容の検討を行いながら,小学部,中学部,高等部の全ての子どもが,生活年齢や発達段階に応じた勤労観・職業観…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • アイデアいっぱい・誰にでもできる指導法
  • 簡単な作業内容を組み合わせた「お仕事コーナー」
書誌
特別支援教育の実践情報 2009年1月号
著者
川本 奏・高市 幸造
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 中学部で担当する対象の学級には,自閉症またはその傾向を示す生徒が6名中5名在籍している。中学部1年当初,登校してから朝の会までの時間に行う着替えや清掃などに必要な時間に個人差があり,次の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業を面白くする手づくりグッズ
  • 100円ショップで買ったかごの再利用
書誌
特別支援教育の実践情報 2008年11月号
著者
川本 奏・高市 幸造
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
教室には「100円ショップ」で買ったかごがたくさんあると思います。私たちの教室にも子どもの数の数倍のかごがあふれています。しかし落としてしまうとすぐに角が欠けたり割れたりしてゴミに出さなければならなく…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • こんなパソコンの利用の仕方がある
  • レインマンツールを利用した朝の時間
書誌
自閉症教育の実践研究 2008年5月号
著者
高市 幸造・川本 奏
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに 本校では,愛媛大学の村田健史(総合情報メディアセンター・准教授)・吉松靖文(教育学部障害児教育講座・准教授)が研究開発を進めている「RAINMAN Toolkit 3」を試用している。R…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 コミュニケーション能力を高める支援のポイント
  • コミュニケーション能力を高める支援の実際
  • 重度知的障害を伴う自閉症の子どもへの支援
  • 有意味な音声言語をもたないK君へのコミュニケーション能力を高める取り組み
書誌
自閉症教育の実践研究 2007年9月号
著者
川本 奏
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 はじめに ことばのない,あるいは有意味な音声言語をもたない自閉症児におけるコミュニケーション手段は,教師からの指示を待ったり,指差しやジェスチャーだったりすることがあります。特別支援学校や特別支援…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ