検索結果
著者名:
広井 護
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 私の授業づくり (第27回)
  • 中学校〈国語科〉/国語って、インチキ?
書誌
生活指導 2011年6月号
著者
広井 護
ジャンル
生活指導・進路指導/国語
本文抜粋
一 国語ってインチキ? 中学一年生の国語の授業を、私は次の問いかけから始めることにしている。 「文学作品の読みは、主観的なものだと思いますか。それとも客観的なものだと思いますか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 春の行事・文化活動の指導
  • 実践 中学校
  • くるくるまわるアドバイザー
書誌
生活指導 2005年5月号
著者
広井 護
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 くるくるまわるアドバイザー 高校生が中学生を指導する「進路アドバイス会」を行い活気あるコミュニケーションを組織することができた…
対象
中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 情報・メディア権力と教育
  • 実践
  • 国語の授業は寝たほうがまし?
書誌
生活指導 2003年12月号
著者
広井 護
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 居眠りする生徒たち 十年ほど前になるが、現代国語の授業中に居眠りする生徒が急増し、ショックを受けたことがある。一人や二人の生徒ではなく、十人を越える生徒が、授業が始まると同時に眠り始める。そして授…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 集団づくり―わたし流メソッド
  • 中学校/五問テストで学習集団を育てる
書誌
生活指導 2002年6月号
著者
広井 護
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 学習集団はもう古い?  「全生研大会」から「学習集団」の分科会が消えて久しい。学習班をつくって、班内で話し合ったり、班対抗で討論する実践は、もう古くなったのだろうか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 暴力をこえて信頼の世界を
  • 子どもを勇気づける8つのお話
  • 「夢の話」
書誌
生活指導 臨時増刊 2001年11月号
著者
広井 護
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
先日のことである。夜中の一一時過ぎに電話が鳴って、何ごとだろうと受話器を取ると、高校時代にドロップアウトしかけたことのある卒業生からだった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子ども・若者文化考
  • ルーズソックス論争
書誌
生活指導 2000年11月号
著者
広井 護
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「ルーズソックス」をめぐる、生徒間のささやかな論争を紹介したい。 去年度の後半、学校長から生徒会に対して、文書によって、次の主旨の提起がなされた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ