検索結果
著者名:
後藤 幸雄
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 夢や希望を育てる道徳授業〜聴き、受けとめ、励まし合う〜
  • 実践/「夢や希望を語りあった」道徳授業
  • 中学校/「高地が生んだ銀メダル〜有森裕子〜」を通して
書誌
道徳教育 2008年3月号
著者
後藤 幸雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 中学生が語り合う夢や希望と言えば、三年生は将来の夢、二年生は部活動や学校行事についての夢、一年生は友達づくりなど中学校生活全般についての夢をもつと考えられる。では「夢や希望を語り合おう…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 1年間をどう振り返るか 〜子どもの成長、教師の成長〜
  • 実践/1年間の「振り返り」で成長を確かめた授業
  • 中学校/VTRを生かした「振り返り」の活動
書誌
道徳教育 2005年3月号
著者
後藤 幸雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳の学習における「振り返り」は、1時間単位の道徳の授業での子どもの思考を振り返らせることも大切であるが、むしろその後の実生活における自分自身の言動を客観的に振り返らせることが大切である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 板書一つで授業が変わる〜羅列板書から脱却しよう〜
  • 『板書』を工夫した道徳授業
  • 中学校/VTR資料を生かす板書の工夫
書誌
道徳教育 2004年7月号
著者
後藤 幸雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳の学習における板書には、それ自体が子どもの思考を促す直接的な資料となる場合と、別に資料を用い、その資料について子どもの思考を助けるはたらきをする場合とがある。ここでは、後述の資料につ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 児童・生徒の作文を道徳授業の資料に
  • 今の子どもの考え・生き方を見直す道徳授業
  • 中学校/子どもの作文を資料としてとりあげる道徳授業
書誌
道徳教育 2002年10月号
著者
後藤 幸雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 道徳の資料には、子どもに、ねらいとする価値の内面的自覚を促すために、次のような役割があると考える…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「行動の記録」・文例とポイント
  • 「行動の記録」・文例と道徳授業〈中学校〉
  • 「自主・自律」
書誌
道徳教育 2002年3月号
著者
後藤 幸雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
●第1学年 @ 教師の願いとねらい 他人に依存したり、人の言動に左右されたりせず、自分から進んで物事を考え判断し、自分で決めたことを誠実に成し遂げようとする態度を育てる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 道徳の「研究授業」にチャレンジ!
  • 研究協議会への参加・その視点とは
  • 中学校/建設的な協議会とするために
書誌
道徳教育 2001年10月号
著者
後藤 幸雄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳に限らず、研究授業を受け、その協議会を迎えるのは授業者にとって少なからず怖いものである。私が現在所属する学校では、学級担任は、年に一回は、道徳もしくは特別活動の研究授業を行うように校…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ