検索結果
著者名:
海老澤 正臣
全4件(1〜4件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 ペア学習&グループ学習で「学び合い」授業づくり
  • ペア学習&グループ学習を成功させる6つのポイント
  • [3 役割分担と学習の進め方・教師の介入]学び合いが成立する学習の進め方
書誌
国語教育 2018年12月号
著者
海老澤 正臣
ジャンル
国語
本文抜粋
1 学び合いの前に @学級経営と学び合う意義の理解 学び合いを成立させるために一番大切なことは学級経営だと考える。全員が安心して自分の意見が述べられ,友達と関わる楽しさや仲間意識を持つことができていれ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 主体的に考える!思考力・想像力を育てる授業の工夫
  • 小学校・実践授業の展開
  • 低学年
  • グルメリポートを書こう
書誌
実践国語研究 2016年9月号
著者
海老澤 正臣
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 「おいしい。」「これ、うまいね。」 子どもたちと給食を一緒に食べていると、このような声をよく聞く。新しいメニューが出たときのこと、給食当番の仕事をしていて「いただきます。」のあいさつに間…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 “授業をイメージ”した新教科書研究:便覧
  • 授業をイメージした教科書研究のツボ つけたい力はこの単元・この帯単元で
  • 4年:授業をイメージした新教科書研究のツボ
書誌
国語教育 2015年5月号
著者
海老澤 正臣
ジャンル
国語
本文抜粋
「ある人物になったつもりで」(東京書籍四年下)の単元構想を紹介する。新教科書なので、実践したことではなく以下のように単元の構想を考えてみたということである。一つの例として見ていただければと思う…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新単元構成“つけたい力+言語活動”ネタ100
  • “つけたい力と言語活動”を結ぶ単元構成のヒント
  • 4年=つけたい力と言語活動を結ぶ単元構成
書誌
国語教育 2015年1月号
著者
海老澤 正臣
ジャンル
国語
本文抜粋
『広告と説明書を読みくらべよう』(東京書籍四年上)の実践を紹介する。読み比べをして気付いた広告と説明書の事柄や表現の違いをもとに、自分がおすすめするもので広告または説明書を作成するという単元構成を考え…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ