関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • スポーツと健康づくり (第17回)
  • ストレッチの効果とポイント
書誌
楽しい体育の授業 2001年8月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • スポーツと健康づくり (第24回)
  • よくあるけがとその手当て3
書誌
楽しい体育の授業 2002年3月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
二、熱中症 「ああ、熱中症ね」とすぐに思いつくよくあるけがです。でもいざというときどんな手当てをするかわかっているようですが、不安なこともありませんか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第23回)
  • よくあるけがとその手当て2
書誌
楽しい体育の授業 2002年2月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、脳しんとう サッカーやバスケットボールなどで転んだり、ボールが直接頭に当たったりして気を失う事例があります。脳しんとうです。5分以内に意識が戻れば心配ないそうですが、5分以上の場合で次のようなとき…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第22回)
  • よくあるけがとその手当て1
書誌
楽しい体育の授業 2002年1月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
こんなけがをしたときどう手当てしたらいいのだろうと焦ってしまうときがあります。自分ではよかれと思ってやったことでも、けがによっては逆効果になってしまっていることもあります…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第21回)
  • ストレッチあれこれ 肉離れ&肩編
書誌
楽しい体育の授業 2001年12月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
肉離れを予防するストレッチの続きです。 3.座ってつま先をもち、前屈する 座って足をそろえて伸ばします。長座の姿勢です。足の甲はリラックスさせ、あごを上げないようにします…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第20回)
  • ストレッチあれこれ ひざ痛&肉離れ防止編
書誌
楽しい体育の授業 2001年11月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
先月号の続きです。ストレッチあれこれひざ痛防止編ではもう一つ次のストレッチがあります。  2 脚を交差して前屈する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第19回)
  • ストレッチあれこれ ひざ痛防止編
書誌
楽しい体育の授業 2001年10月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
スポーツをしている人に多いのがひざのけが、故障です。特に走ること、跳ぶことが多いスポーツ、バスケットやサッカー、バレーボールなどの選手はひざに負担がかかることが多くなります…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第18回)
  • ストレッチあれこれ 腰痛防止編
書誌
楽しい体育の授業 2001年9月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ケガ防止には欠かせないストレッチ。体ほぐしでもたくさん取り入れられています。今回はそのいくつかをご紹介します…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第16回)
  • 知っていますか応急処置2
書誌
楽しい体育の授業 2001年7月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
骨折の手当て 骨折をした。あるいは骨折の疑いがある。そんなときにすぐに対処できますか。 まず何から始めるかもちろん救急車を呼ぶ、病院へ連れて行くなどするわけですが、それまでにできることがあります…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第15回)
  • 知っていますか応急処置1
書誌
楽しい体育の授業 2001年6月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
スポーツでケガをしたときの応急処置は知っているようで知らないことがあります。今回はその応急処置について紹介します…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第14回)
  • スポーツと子供の骨
書誌
楽しい体育の授業 2001年5月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『子供の成長と起こしやすいケガの6大特徴』について先月取り上げました。その続編です。  三、骨と筋肉の成長速度が違う…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第13回)
  • スポーツと子供の骨
書誌
楽しい体育の授業 2001年4月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
スポーツのケガ 小学校低・中学年(6〜10歳)の子供がスポーツを始めたころにケガをよくします。どんなケガが思い浮かぶでしょうか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第12回)
  • がんは普通の細胞?!
書誌
楽しい体育の授業 2001年3月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
日本人の死亡原因の第一位はご存じですね。そう『がん』です。がんと聞くと「怖い」「治らない」「苦しい」「痛い」など暗いイメージをもってしまいます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第11回)
  • 日本人とアメリカ人の腸が似ている?!
書誌
楽しい体育の授業 2001年2月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
日本人の死因の第一位は何でしょうか。もう当たり前の話ですが、それは「ガン」です。ガンは昭和 年以降、脳卒中や心臓病を抜いて日本人の死因の第一位となっています。死亡者の3〜4人に1人はガンでなくなって…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第10回)
  • 免疫の力を高めよう
書誌
楽しい体育の授業 2001年1月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
私たちの身の回りには様々な細菌やウイルスがいます。これらの微生物は体内に入ると数を増やしたり、毒素を出したりします。微生物が体内に入ることを感染と言いますが、感染を防がなければ病気になります…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第9回)
  • 菓子パン一個が焼き魚定食と同じ?!
書誌
楽しい体育の授業 2000年12月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
体脂肪が増えるのは摂取カロリーが消費カロリーより多くなるからということを前にも話しました。 どうしてそのようになってしまうのか。原因は一人ひとり様々です。間食が多い人、一回の食事の量が多い人、あまり動…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第8回)
  • 体重はどうでもいい?!
書誌
楽しい体育の授業 2000年11月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
肥満は生活習慣病に大きく影響を与えます。ではダイエットをとすぐに考えますが、このダイエットにもよいもの悪いものがあるようです。よい、悪いという表現より、効果があるか、ないかという表現の方が適切かもしれ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第7回)
  • よい肥満・悪い肥満
書誌
楽しい体育の授業 2000年10月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
生活習慣病の多くは「肥満」と関係があり、重要なポイントです。 まずは自分の食事の食べ方、食習慣を振り返ってみてください…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第6回)
  • 一日の栄養所要量知ってますか
書誌
楽しい体育の授業 2000年9月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
自分が一日にどれくらいの栄養素をとればいいのかを考えたことがあるでしょうか。私は今まで考えことがありません……
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第5回)
  • 知っているようで知らない!?栄養素
書誌
楽しい体育の授業 2000年8月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
食物に含まれている三大栄養素をご存じでしょうか。  1 糖質 2 脂質 3 たんぱく質  です
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スポーツと健康づくり (第4回)
  • 生活習慣病対策は食生活の指針から
書誌
楽しい体育の授業 2000年7月号
著者
並木 孝樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
生活習慣病予防には『食』が大いに関係することは周知のとおりです。 小学校体育指導要領解説 体育編にも次のようにあります…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ