関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 動植物・自然を愛する心を育てる
  • 論説/「動植物や自然を愛する心を育てる」
  • 動物らしさ・命への親しみと理解を
書誌
道徳教育 2011年6月号
著者
中川 美穂子
ジャンル
道徳
本文抜粋
実は、日本では二〇年ほど前から、「動物は好き」と言っても本物を怖がり、触っても、子猫の小さな爪が当たっただけで、「痛い」と投げ捨てる子どもが見られている。本当に痛みを感じたのか、小さな猫がそんなに怖い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 動植物・自然を愛する心を育てる
  • 解説/「動植物・自然愛」をどのように育てるか
  • 自分も動植物も、すべての生き物がつながり合っている
書誌
道徳教育 2011年6月号
著者
中尾 一郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 へびのあし  その昔、草むらにいる蛇を捕まえて少年イチローは遊んでいました。蛇の尻尾をつかんでぐるぐる回すと、蛇は目が回るのか、真っすぐに歩けずによたよたと地面を這って行くのです。(もっとも、普段…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 動植物・自然を愛する心を育てる
  • 子どもの心に響く「生き物・自然」のエピソード
  • 子どもに読んで聞かせたいお話やエピソード
  • 〔小学校〕感性(感じる心)を育てるために「失敗でもいいから実体験を」
書誌
道徳教育 2011年6月号
著者
加藤 英樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 年をとった? 子どもとのずれ  子どもたちと話をしていて「年をとったのかな?」と思うことがあります。それは子どもと感性がずれていると思うときがあるからです…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 動植物・自然を愛する心を育てる
  • 子どもの心に響く「生き物・自然」のエピソード
  • 子どもの心を振るわせる映像や写真
  • 〔小学校〕発見、驚き、そして感動
書誌
道徳教育 2011年6月号
著者
田中 清彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「せみがうまれた」 「せみがうまれた」という低学年の資料がある(出典・愛知県教育振興会「明るい心1年」)。この資料の導入に、セミの羽化の様子を撮影した映像や写真を子どもに提示すると、きっと子どもた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 動植物・自然を愛する心を育てる
  • 子どもの心に響く「生き物・自然」のエピソード
  • すぐに活用できる自作資料
  • 〔小学校〕二千年の美しさ―屋久島の縄文杉―
書誌
道徳教育 2011年6月号
著者
福地 孝倫
ジャンル
道徳
本文抜粋
八月二十日午前六時、快晴。 ぼくたち家族は、線路がしかれた登山道を歩き始めました。 ぼくの楽しみのひとつは、夏休みの家族旅行です。でも、何だか今年はあまりわくわくしていませんでした…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 動植物・自然を愛する心を育てる
  • 実践/各教科、体験活動と関連させた「動植物・自然愛」の授業
  • 〔小学校中学年〕花の心が分かりますか
書誌
道徳教育 2011年6月号
著者
土田 暢也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 全校一斉の花栽培 前任校では、全校花栽培に取り組んできた。豊かな心をはぐくむための大切な活動として位置付いている…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 徹底研究!「私たちの道徳」の活用法
  • 「私たちの道徳」の“重点ページ”をこう活用する!
  • 〔小学校中学年〕「自分を見つめ、自分を生かそう」他をこう活用する!
書誌
道徳教育 2014年7月号
著者
村上 桂一郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
「わたしたちの道徳」の重点ページの活用法について、次の二つの視点から考えることにした。二つの視点とは…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 愛校心を高める道徳授業 〜学校自慢大会〜
  • 見逃すな!「愛校心」をはぐくむチャンス
  • 共にはぐくみ、共に育つ学校
書誌
道徳教育 2011年2月号
著者
村上 桂一郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 動物飼育活動の位置付け 本校では現在、うさぎ三羽と矮鶏四羽を飼育しており、日々の世話は四年生に任されている。四年生になった児童は一年間、自分たちの手で命をはぐくんでいく。三年前、委員会活動の一環だ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • [巻頭Special]段階別でゼロからわかる! 道徳授業開き
  • 流れと動きが見えるイラストマップ
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
有松 浩司
ジャンル
道徳
本文抜粋
ゼロ 大切な1時間であることを教師自身が自覚し,内容項目を絞り込む 4月。学級開きと同時に,道徳の授業開きの日が迫ってきます。そのような状況の中,まずは道徳の授業開きが1年間を左右する非常に大切な時…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 押さえておきたい! 道徳授業 基本の「き」
  • なぜ道徳授業は大切なの?  授業開きでもっとも伝えるべきことは?
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
及川 仁美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 ある4月の,若い先生との会話 「道徳の授業開きってよくわからなくて」 「他教科の授業開きと同じでいいよ? 何をする教科か,どう学ぶのかを確認してね…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (2024/10/6まで無料提供)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 押さえておきたい! 道徳授業 基本の「き」
  • 道徳教科書の意義や活用方法って?
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 教科書を開いてみよう 子どもたちは,道徳の教科書が大好きです。1時間目の始業前の朝学習の時間,道徳の本を読んでいる子を何人も見かけます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業名人に聞く! 授業開き・授業づくりのお悩みQ&A
  • Q1 国語と道徳はどう違うの?/Q2 一時間をどうデザインしたらいいの?
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
Q1 国語と道徳はどう違うの? 「○○のとき,主人公はどう思ったでしょう?」 道徳でも,国語でも,このような発問をすることがあります。ですが,叙述から読み取る国語と,行間を読む道徳では,発言の受け止め…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業名人に聞く! 授業開き・授業づくりのお悩みQ&A
  • Q5 間違った発言はどう扱ったらいい?/Q6 道徳科ならではの板書のコツは?
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
及川 仁美
ジャンル
道徳
本文抜粋
Q5 間違った発言は どう扱ったらいい? 道徳科には「答えがない」のでしょうか? いえいえ,「ある」こともあるし,「一つではない」こともあると言えるでしょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業開きに備える! 私の“これだけは絶対”準備術
  • [小学校]ハードとソフトの両面から
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
広山 隆行
ジャンル
道徳
本文抜粋
ポイント1 子どもの道徳用ノートを買う 年度当初,国語・算数・理科・社会のノートを学級全員分そろえて購入する先生は多いようです。そこに道徳も加えます…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業開きに備える! 私の“これだけは絶対”準備術
  • [小学校]自らを振り返り,考える道徳授業
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
島 英公子
ジャンル
道徳
本文抜粋
ポイント1 教師が教材と出会う 新学期が始まります。担任する子どもたちと,1年間どんな授業をしていこうか,教師もわくわくします…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業の扉を開けよう! 道徳授業オリエンテーション
  • [中学年]安心して学び合える道徳にするために
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
尾崎 正美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 オリエンテーションの目的  「道徳ってどんな学びの時間?」 と尋ねたら,子どもはどう答えるでしょう…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業の流れ&ポイントがよくわかる! 学年別 とっておき道徳授業開き
  • [小学3年]「深い学び」の自覚に向けた4つの手立て 教材:「いのちのまつり ヌチヌグスージ」日本文教出版
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
塩家 崇生
ジャンル
道徳
本文抜粋
「いのちのまつり ヌチヌグスージ」は令和6年度版教科書(3年生用)では3社が採用している教材である。その中でも,日本文教出版は一番初めの教材として採用している。そこで私が昨年度実践した内容を踏まえなが…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ゼロからわかる道徳授業開き完全ガイド&アイデア
  • 授業の流れ&ポイントがよくわかる! 学年別 とっておき道徳授業開き
  • [小学4年]「次の道徳は,いつ?!」共に心待ちにできる初回を 教材:「きみがいちばんひかるとき4年」光村図書/ほか
書誌
道徳教育 2024年4月号
著者
彦阪 聖子
ジャンル
道徳
本文抜粋
まずは学級開きでワクワク! 4年生は『つなし(ひとつ,ふたつ…と年を数えるつが消える)』となる10歳になる年「10歳の壁」という言葉があるように,周りから見られる自分を気にしたり,周囲に対する劣等感を…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ