詳細情報
実物子どもの自学ノート
学びを「生きる力」につなげる家庭科・生活科の自学
書誌
家庭教育ツーウェイ
2008年9月号
著者
太田 聡美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 作品展はアイデアの宝庫 「よくこんなの思いつくわね」 作品展を訪れるお母さん方の多くがこのセリフを口にします。 夏休みの作品展で称賛を受ける作品というのは、一つ一つが個性的でありながら、実は共通点があるのです…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実物子どもの自学ノート
習得から活用へ
家庭教育ツーウェイ 2009年3月号
実物子どもの自学ノート
言葉の力は自学で伸ばす
家庭教育ツーウェイ 2009年1月号
実物子どもの自学ノート
一つのことを長く続ける
家庭教育ツーウェイ 2008年11月号
実物子どもの自学ノート
子どもの「今」から、可能性を開く。
家庭教育ツーウェイ 2008年7月号
実物子どもの自学ノート
自学の出発点は授業です。
家庭教育ツーウェイ 2008年5月号
一覧を見る
検索履歴
実物子どもの自学ノート
学びを「生きる力」につなげる家庭科・生活科の自学
家庭教育ツーウェイ 2008年9月号
【資料】国際人権保障の動向
人間の安全保障委員会関係
解放教育 2003年11月号
一覧を見る