詳細情報
特集 親が育てる算数ができる子・国語ができる子
算数
難問への挑戦―問題選択システム
間違った時が、ポイント。黙ってバツをつけます。
書誌
家庭教育ツーウェイ
2007年4月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
その他教育/算数・数学
本文抜粋
一 難問には知的興奮がある どこのお子さんもなぞなぞ遊びをしたことがあると思います。子ども達にとって、とっても楽しい遊びです。 では、いったいそれはどうしてでしょうか…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
算数
数の概念を身近な場面で育てる
遊びながら、数の概念が育つ「子ども百玉そろばん」
家庭教育ツーウェイ 2007年4月号
算数
数の概念を身近な場面で育てる
子どもの好きな物を使って、楽しみながら、繰り返し数の概念を育てていきましょう
家庭教育ツーウェイ 2007年4月号
算数
計算の基礎は10の合成分解
「百玉そろばん」は効果バツグンの教具
家庭教育ツーウェイ 2007年4月号
算数
計算の基礎は10の合成分解
親子で楽しむ10の合成分解
家庭教育ツーウェイ 2007年4月号
算数
かけ算九九の上手な遊び方
「これだけやった!」子どもに見える、量感をつかみながら覚える。
家庭教育ツーウェイ 2007年4月号
一覧を見る
検索履歴
算数
難問への挑戦―問題選択システム
間違った時が、ポイント。黙ってバツをつけます。
家庭教育ツーウェイ 2007年4月号
一覧を見る