詳細情報
特集 学力をつける絶対評価の授業展開
学力をつける絶対評価の授業の補完
発展学習の構想と展開
書誌
絶対評価の実践情報
2004年4月号
著者
山岸 寛也
ジャンル
評価・指導要録
本文抜粋
1 発展学習の構想 発展学習(以下,発展的な学習と記す)については,平成14年度より実施されている学習指導要領の総則,内容等の取扱いに関する共通的事項において…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・絶対評価の授業展開は今までとどこが違うか
「各学校」の公務と評価規準
絶対評価の実践情報 2004年4月号
提言・絶対評価の授業展開は今までとどこが違うか
学習テーマの役割に注目!
絶対評価の実践情報 2004年4月号
提言・絶対評価の授業展開は今までとどこが違うか
学習の意義をつかむ
絶対評価の実践情報 2004年4月号
提言・絶対評価の授業展開は今までとどこが違うか
学習意欲を誘発する授業展開
絶対評価の実践情報 2004年4月号
特集 学力をつける絶対評価の授業展開
絶対評価を生かす授業展開の工夫
絶対評価の実践情報 2004年4月号
一覧を見る
検索履歴
学力をつける絶対評価の授業の補完
発展学習の構想と展開
絶対評価の実践情報 2004年4月号
深い討論が成立する教師の指導スキル
討論で効果がある“個別評定”とは
社会科教育 2014年12月号
一覧を見る